このドキュメンタリーは、40年以上デニス・ホッパーの右腕として彼を支え続けたというサティア・デ・ラ・マニトウさんの証言?に軸足を置きすぎたのではないかと思う。そこに尺をとりすぎたし情緒たっぷりになり…
>>続きを読むWhat is art? Leo Tolstoy
Art is effective transmission of experience
白黒の色がよかった。
デニスホッパー初心者だけど、な…
デニス・ホッパー(1936-2010)といえば映画『イージー・ライダー』で一躍スターダムにのし上がったということしか知らなかった。本作を観て、彼の稀有な才能を知った。
デニス・ホッパーが監督・脚本・…
チーチ&チョン、アボットとコステロ。
オルタナ文化。
LSD、DMT、DET。
ミシェルフィリップス、美人。
ジェームズディーン。
バスターキートン以来。
357マグナム。
AK47。
メソッド俳優…
芸術と狂気、その紙一重の狭間にいる映画人デニス・ホッパー。
長年デニスの右腕だったサティヤと共に彼を振り返るインタビュー集。
「イージーライダー」に始まる彼のキャリアを、共に仕事をしたスタッフの証…
ちょっと変わった映画大好き人間にとっての大スター、デニス・ホッパーのやらかしと復活を描くドキュメンタリー。
視点はデニス・ホッパーの右腕と言われたおっちゃんと少しトリッキー。だから面白いというわけで…
デニス・ホッパーのファンであるニックエベリング監督が彼の右腕だったサティヤ・デ・ラ・マニトウを中心に、関係者の証言を収録したドキュメンタリー。
印象的なシーン
・J・ディーンとの共演 写真のきっ…
ALONG FOR THE RIDE LLC, © 2017