本当の僕を教えての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『本当の僕を教えて』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリー。一卵性双生児の片方が記憶喪失に。回復した信頼関係も明るみに出た悍ましい事実で崩壊。忘れたい者と知りたい者。開けてしまったパンドラの箱。トラウマを兄弟二人で分かち合うまでが見どころ。
「やっとお前を取り戻せた」
アレックスは自分のアイデンティティを取り戻す事はもちろん、マーカスと苦しみを分かち合いたかったんだろうな
自分は嘘は絶対つかないをモットーに生きてきたが、少し考えさせられた

つらくかなしい。自分が双子の立場だったら、とふたりのことを想う。
あまりにひどすぎて、想像さえできない。したくない。フィクションだったら良いのに、とどれだけ思ったことか。
こういった体験は、自分のタ…

>>続きを読む
3.7
記憶があってもなくても2人とも違う苦しみがあって時間がかかったけどお互いに向き合えたのは良かった
真実は本当に親がすることって疑うぐらい酷い内容でそれを若い時に隠す決断をしたマーカスの決意は凄いと思う
4.0

“これで僕はお前を取り戻せた”
このセリフが事実を伏せられてたアレックスの方から出てくるなんて、、

幼少期の辛い記憶に蓋をしたいし気持ち
小さなきっかけで簡単に崩れるほど脆くても記憶を改竄した気に…

>>続きを読む

「人は楽しいときに写真を撮る」

双子×記憶喪失×嘘

断片的な写真と映像だけで語られていく静的なドキュメンタリー。

何も知らない苦しみと何もかもを知ってる苦しみ。どちらも計り知れない辛さなのは理…

>>続きを読む
2.2
うーん…って感じ。
とにかく前振りが長いのと、途中すごく眠くなるくらいの展開。ぎゅってしたら5分で終わる。無駄な時間過ごしたなぁって感じ。小説だと面白そう。
O2
-

出自や生い立ちは改竄できるものではないし、いつまでも確かな記憶として残る。
それでも生きていかなければならない、という残酷な事実。失くしたい過去の辛い記憶(自分の所為ではないこと)を誤魔化さずに生き…

>>続きを読む
01.09
4.0

辛かった
アレックスが記憶をなくしたときマーカスは唯一の理解者失って、すごく辛かったと思う
相手のためについた嘘だからこそ苦しい
けど、本当のことを知りたいアレックスの気持ちも分かるし
時間はかかっ…

>>続きを読む
3.2
お互いがお互いのために起こした行動だったことが最後にわかった。よかった。

あなたにおすすめの記事