花束みたいな恋をしたのネタバレレビュー・内容・結末

『花束みたいな恋をした』に投稿されたネタバレ・内容・結末

噂に聞いていたので、見終わったあとにもっと悲しく暗い気持ちになるかと思ったけど
意外とそうでもなかった
タイミングに左右されるものなのかな
趣味が合う=全ての考え方や価値観が同じなんだと思っていたけ…

>>続きを読む

まだ若い人が若い、っぽい恋愛をする。
この辺りの人間への解像度が高すぎて、終始(笑)という目線で描いているようにしか思えない。別れるシーン特に。
別離後の2人がポップで1番人間味があったので、気の合…

>>続きを読む

坂元裕二脚本、好きだな〜…。言葉選びが絶妙でお洒落で、それでいて確かになって思えるラインにある。
最初の2人が幸せそうだったからこそ、途中から迫ってくる現実がうわあ…ってなった。でも麦の気持ちも絹の…

>>続きを読む

こんな幸せな気持ちになる別れ話ってあるのかってくらい終わったあと笑顔になってしまった。
別れるって言うのは分かっていたはずなのに、予想を裏切られた気分で不思議だった。
ワンカットワンカットにむぎとき…

>>続きを読む

全体的に不愉快。映画としては良いと思うけど、“普通の人よりちょっと違う2人”を描いてる割に、麦と絹の拭えないキラキラ感とサブカル趣味がお飾りでしかなくて、こういうエモいの好きでしょ?を詰めた感じがと…

>>続きを読む
サブカル好きな大学生が出会い色々経て別れる話
複雑な伏線、たくさんの考察、好きな人は多そう。
今の自分にはあまり刺さらなかったかも。
会話の感じとかは好きです

映画を初めて見たのは大学1年生の冬で、あの頃はコロナもあって恋愛どころか、ろくな大学生活もおくれてなかったから正直世間がリアルな恋愛映画と言ってる意味が全くわからなかった
運命的な出会いをして、お似…

>>続きを読む
正直訳分からんかった。
大ヒットとはって感じだった。
映画をあまり見ない人は好きなのかもしれない。

もう2,3回人と見てるんだけど、泣いた。
リアリティがとてもあって今までの恋愛を思い出して、とても共感するし考えさせられる映画。名作だと思う。
最後に麦くんが別れるつもりだったのに辛くなって結婚しよ…

>>続きを読む

趣味や話が合う二人が出会い同棲する。が就活をしたり気持ちがすれ違い別れる。別れる話によく行ってたファミレスで昔の自分たちのようなカップルを見る。別れたくないといったがむぎはもう同じ繰り返しを過ごした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事