バッド・エデュケーションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『バッド・エデュケーション』に投稿された感想・評価

け
4.5
完璧な人間が実はドス黒かった系結構好き それはそうとカイルかわいい
埋め草記事とか言わず自信持って、って言ってあげた記者に自分が追い詰められちゃったんだ
結局人間は金に溺れるんだなぁ…

恋人くん可哀想すぎる…

普通に面白かったです
U-NEXT独占配信だからかあんまり見てる人がいなくて残念
Bammy
4.1
395
ヒュー・ジャックマンに対する感情が、観た後と観終わった後でぜんぜん違ったことに自分でもびっくり!

全米4位の成績に導いた教育長フランク、しかし彼には運営資金を横領しているという裏の顔が明らかになっていくHBO制作のドラマ映画
ヒュー・ジャックマン演じるフランクの厚顔無恥な態度がとても上手く今まで…

>>続きを読む
MASH
5.0

間違いなくヒュー・ジャックマンのキャリアの中でもベストワークと言えるだろう。それだけではない。数え切れないほどある実際の犯罪者に焦点を当てた映画の数々の中でも、上位に入るほど高いクオリティを誇る…

>>続きを読む
raga
4.5

富裕生活を勝ち取る将来のための教育は果たして人を幸せにするのか、教育者が拝金主義に溺れるのは罪なのか、金銭によって人々が奔走する愚かさを描いていく。騙す側と騙される側、追及する側と隠蔽する側、優劣を…

>>続きを読む

Education という言葉には弱い。私は教員なので観たくなる。Bad ということは時々、Good の意味があるから、何かわからないなあと思ってみ始めた。
見終わった後薄気味悪くそれに恐怖感に襲わ…

>>続きを読む
m
4.9

善き人々が少しずつ積み重ねてきた悪事が些細な事から露呈していき、破滅への道をゆっくりと進んでいく。「サラブレッド」で気を吐いたコリー・フィンリー監督が前作よりもグッと抑えたトーンで、この地味極まる話…

>>続きを読む
4.5
飛行機の中で見た
概要を確認せず見たので「マジかよ!!」となった
面白い
m
4.2

面白かった!教育現場で起こった巨額の横領事件(実話)
あらすじ知らないで見た方が楽しめると思う。前半はパメラこの人やばいなと思ってたけどそれだけじゃなかった。フランクのプライベートとか素顔も徐々に明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事