最近、映画を観ていて台詞は嘘の要素を持っていると思った。役者が話す言葉は本心とは限らないということだ。是枝監督の『真実』はこの法則に則ってるような気がする。
舞台は晩秋のパリ。フランスの大女優…
観始めてしばらくはちょっと我慢してみて続けたってかんじ。そのうちなんとなく観る感じになり最後まで。なにが引っかかったのかわからないけど最後まで観てよかったって思った。どの役者さんも存在感あった。とり…
>>続きを読むカトリーヌドルーブの老いていくことへ不安を感じながらも、自分を貫こうとする演技が良かった。
母と娘って分かりあえたりそうでなかったり。僕は男性だけど、女性の母娘関係みてると、こういうこと、結構ある…
深くて軽くて、あっさりなようで濃厚
人間って多面的
奪われたから嫉妬したの
役じゃなくて、あなたを
真実なのかセリフなのか
わからないけれど愛は確かだと思った
ファビエンヌの周りの男性たちのキ…
世界を狙う是枝が、得意の理不尽な悲劇を封印して、母娘の絆を温かく描いたハートフルムービー。ホワイト是枝と言ってもそこはしっかり是枝なので、劇中劇も絡めた重層的な構成ながら、愛憎や葛藤が複雑に絡み合う…
>>続きを読む©2019 3B-分福-MI MOVIES-FRANCE 3 CINEMA