父親への恐怖は聖山と真壁に、初恋の贖罪はゆうじと迦葉に共通する。包丁を買ったのは就活試験という昔の地獄のデッサン会と同じような環境から抜け出す術がなかったから。母親に電話する父親と揉み合いになったの…
>>続きを読む自分には理解のできない流れで性行為が始まった瞬間げんなりしたんだけど、北川景子が「それってさ、ただのセックス依存でしょ。母親に愛されなかったから」と言い放ち中村倫也がカッとなったのでキタキタキター!…
>>続きを読む見応えのあるいい映画だった。容疑者の女子高生が、主人公の話を聞いて心を開くシーンが印象的。事件の真相、決着も納得のいくもので、かつ、主人公の旦那さんが素敵な人で救われたし、義弟となった元彼との関係性…
>>続きを読む環菜の言うことがぜんぶ信用できなすぎて涙を流してお母さんは仕方ないんですって言うのもなんか裏があるんじゃないかって気がしてしまい集中できなかったが
自分のしたことや感情を説明できない状態は、父親より…
原作未読。
公認心理師なんて資格が出来ていたとは。
真壁由紀はあくまで取材をするのであって、公判における精神鑑定とは異なる。
これを言ってはダメなんやろうけど、二人の受けた性被害が…。
聖山…
記録
窪塚と中村倫也につられて再生
普通の恋愛映画かとおもったけど良い意味で違った
ストーリー的に描ききれてないとこあるのかなと思ったけどそこを想像するのも楽しみ方かも
自分の心との向き合い方…
20250324
2回目。
不愉快だ。
主人公ゆきが被疑者かんなのこころを
「開かせる」
という意図で
「私も」
と話したところが、
「どこが私“も”なんだよ!」
と腹立たしい。
矛盾するが、か…
家庭の歪み方が自分の昔と重なった。
両親共にそれぞれ自分自身を優先している所。
若干の違いで普通に生きれている自分でありますが。
自語り失礼。
デッサン教室のシーンは気持ち悪かったし普通なら考えら…
「ファーストラヴ」製作委員会