エルヴィスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エルヴィス』に投稿された感想・評価

Kota
3.1

“一生、飛ぶしかない。”

42歳という若さで亡くなったロックの王様エルヴィス・プレスリーと、彼を裏で搾取していたマネージャーのトム・パーカーの伝記。“ボヘミアン・ラプソディ”や“ロケットマン”の流…

>>続きを読む
かじ
3.6

演出や雰囲気が「華麗なるギャッツビー」に似ていると思ったら監督が一緒だった。この人の映画はちょっとインド映画っぽい

マネージャー目線でエルヴィスの人生を描く斬新さは称賛するけど、個人的には悪手だっ…

>>続きを読む
4.5
エルヴィスの音楽性、そのルーツがよくわかる。
トムハンクス演じる大佐の存在感に圧倒された。
エルヴィス役の俳優さんは見た目はそれほど似てないが歌のシーンが圧巻だった。

最大の敬意。エルヴィス居ないとブラックミュージックが今より受け入れられてなかったと思うと怖すぎる。映画でもそのリスペクトをすごく感じるし、人間は共依存するものって言うメッセージもひしひしと感じる内容…

>>続きを読む

良かった!

「キング・オブ・ロックンロール」、エルビスプレスリー のことは全く知らないに等しかったので、プレスリーの人生だけでなく近代アメリカ史も含めて、とても勉強になった。

全体的な雰囲気とし…

>>続きを読む
スーパースターの光と闇
楽曲はやはり良かったけど、ちょっと長かった…

『エルヴィスプレスリーの栄光と影』
私個人はそこまでエルヴィスプレスリーに思い入れがなかったので先入観なく見れた。

鑑賞した方も言っていますが、やはりトムパーカー大佐がメインになるシーンが多く、自…

>>続きを読む
3.5
これって本当に楽しんでいいの…?みたいなギリギリのもんがウケるっていうのすごい分かるな おれもハードテクノとか最初そうだったし

〓映画TK365/936〓
◁2025▷

▫エルヴィス 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆4.0
▫️T K評価:★★★★☆3.7
▫️映画TK通算:…

>>続きを読む

 エルヴィス・プレスリー(オースティン・バトラー)の伝記だけれども、彼のマネージャーのトム・パーカー(トム・ハンクス)が、いかにエルヴィスから搾取したかも大きく描いている。

 パーカーの方が目立つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事