子供はわかってあげないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『子供はわかってあげない』に投稿された感想・評価

Coordi
3.8

僕の好きな監督、沖田修一監督作品
きっと彼女は風鈴の音を耳にするたびにあの時の夏の青空を思い出すにちがいない。
顔も知らない父親に会いに行く。そこでは広大な海が見渡せて複雑な心境が大海に溶け込む瞬間…

>>続きを読む
私
3.8
自分の意識をミルフィーユにします
相手のミルフィーユにサッと差し込む
ヒデ
3.9

「あのさ、探偵知ってるよ。僕の兄貴。会えるかもよ、お父さんに」

水泳部の女子高生が新興宗教の教祖となった実の父に会いに行く物語。

素晴らしき一夏の大冒険。そして淡い恋模様。後輩のオススメで観たけ…

>>続きを読む

 書道家の息子だからもじくんだぁ?ちはやふるじゃねぇんだぞ‼️とキレかけてしまいましたが最終的にはイイハナシダナー(T_T)となれたので良かったです。特にトヨエツの、久しぶりに会った娘におそるおそ…

>>続きを読む
roku
4.0
門司くんは少し原作とイメージと違ったかも
人があったかい。
この恋愛の形素敵。
題名がどういう意味なんかはよく分からんかったけど面白かった
上白石萌歌も細田佳央太も豊悦も良かった
結局合宿行かずに友達に迷惑かけてるんはあんま理解できひんかった
原作読んでみたいなー
ひと夏の出来事

キラキラまぶしい青春ムービー

めかくしのタイミングもうちょっと早いほうがよかったな

千葉雄大もっと出てきてくれても良かった
タイトルしっくりこんかったな~
出てくる人みんなユーモアあったのは見ててホッコリしたけど、後半なるとくどくておもろいやろ?が透けて見えた…
主人公、合宿いく気ないのに色んな人心配にさせてんのいらいらっ

いいなあ、ほっこり温かくなる。ちょうどいい温度感ですごい心地よかった。みんないい人で夏の感じもよい。子どものときからいろんな人から何かを教わって、それをたまに教えたりしながら生きていくんだ。そうやっ…

>>続きを読む

牛尾憲輔映画祭(オールナイト上映)にて再鑑賞。
初見時は長い…という印象がかなり強く
改めて見てみたらどうだろうかと思っていたら
やっぱり長かった。
虚構世界にアンコントローラブルな何かを
引きずり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事