勝手に社会派な映画だと思い込んでいて見たらめちゃゆるい映画だった。
沖田監督の作品が好きなので見たらやっぱりめちゃくちゃ好きでした。
特に大きな出来事はないのだけど、本当のお父さんとだんだん心を通わ…
トヨエツが出るので見た。
青春映画はあまり好きではないけど、家族ターンがすごい良かったので見れてよかった。
記憶にない本当の父親が知らない土地で教祖をやってるってめちゃくちゃ面白い。
会ったこ…
【邦画版蒼くてエモい】
線状降水帯の中、夏を感じたくてコレ
娘が父(教祖さま)に会いにいく
洋画ではバンバンあるあるの映画が
邦画になるとこんなに面白くなるんですね
美波のものをナナメからみ…
美しい海、青春、夏に見たい作品。
話はもちろん、カメラワークが好きだった。
最初の長回しのシーン、海パンで登場したお父さんに追いかけられるシーン、海でわちゃわちゃするシーンなどなど。
あと、メイ…
何年も待ち続けた甲斐があった。
元々の原作が最高な上に、大好きな沖田修一監督が撮るというだけでかなり期待感が高く観る前からハードルが上がっていたが、余裕で越えていく名作だった。
前半は割と原作に沿っ…
私は昔から真剣で静かな局面ほど笑いが止まらなくなる。全体朝礼で本を朗読する時や、厳格なクリスマス劇でバレエを踊るクマ(着ぐるみ)を見ている時。ずっとしかめっ面で笑いを堪えていたので、周りから何度も体…
>>続きを読む面白かった記憶 ( ˊᵕˋ)/♡
優しくて温かくて、
穏やかなのにキラキラ眩しい青春映画。
書道一家の男の子と、ひょんなことがキッカケで小さい頃に別れた父親を探して、簡単に見つかって突撃して、お父…
講談社