うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真より来ました。
最初から売春窟にいる子供たちに同情的に見るつもりは無くって、技術的なことや邪念がない子供たちの写真ってどんなもんなんだろうって。
そんな気…
売春街で暮らす子供たちを追ったドキュメンタリー。
貧しい頃の日本でもこういった光景に近い所はあったのだろうか?
もしかしたらあったのかもしれない。
子供たちのインタビューに答える姿がものすごくし…
メディア文化論の授業で視聴。売春街の8人の子供達の話。
授業の空気もあってか途中で少し寝てしまったが、改めてちゃんと見たいと思った。
子供たちの中で特に学校に行くのが困難だと思われていた男の子が、…
ソナガチというインドの売春街に生きる子供たちを写したドキュメンタリー。
学校に行きたくても行くことを許されず、汚れた大人たちに罵倒されながらも強く生き抜く子供たちの逞しさに圧倒された。与えられたフィ…
子供たちの中には将来、アメリカの大学へ行くチャンスを与えられ、端から見たら絵に描いたようなサクセスストーリーの人生を歩む子がいる一方で、いろいろと考えた末、娼婦になることを決めた子もいる。成功も失敗…
>>続きを読むインド低所得者層の娼婦たちから生まれた子供たちにカメラの使い方を教え、閉ざされてきた現場を撮影させて発表し、それで彼らを救おうとする取り組みについてのドキュメンタリー映画。子供たちの撮影する素直な写…
>>続きを読む