
5000年の眠りから起こされた脳筋破壊神が全てを破壊しながら世界を救う物語。
ヒーローが孤立する展開も好きだったし、そこから共闘するのも好き。正直民衆からしたら誰がヒーローかなんてのはその時その時で…
新たなアンチヒーロー像
いくつも仕掛けがあり結構驚かされた
正体だったり終わったかなと思ってからのまた更に壮絶な戦闘だったり
過激な戦闘シーンで血とか怪我があるのでPG-13指定の映画
当初はR…
ピアース・ブロスナンの出番が意外と多かった。
ちょいちょいギャグっぽいところがあったのでなんとか見られたけど少し退屈してしまった。ドウェイン・ジョンソンの強さは圧倒的で良かった。最後、ヘンリー・カヴ…
途中まで単調すぎて、ちょっと飽きた…
子供だったはずのヒーローがロック様の見た目になるって…ん?とは思ってたけど、シャザムもおじさんではあったしなぁ…とか思ってたら、経緯が明かされてスッキリ。
でも…
過去のシーンではすぐに気づかなかった。
逃げる車に近づいた時に気づいた!
ドウェインジョンソンじゃん!
えー破壊神にぴったり。
あのムキムキ具合を見ると安心するよ、彼に倒せないものはいない笑
コミ…
ジャスティスソサエティと対立してたのに徐々に仲間となっていくところが特に好き。
ブラックアダム自体はチート級に強くて笑っちゃう。
映画のシャザムも気になってきた。
エンドクレジットのスーパーマ…
まさにヒーロー映画はこうでなくちゃと感じさせてくれる一本。
まず、ブラックアダムとドクターフェイトの存在感が圧倒的。
どちらもビジュアル・能力ともに魅力があり、特にドクターフェイトは映像映えする能…
IMDbでは現在★6.2/10のスコア。
先に映画化されている“シャザム(スーツの稲妻デザインが同じ)”とは一体どういう関係なのか???
“JSA”のメンバーはなんでそんなスーパーパワーを持ってい…
© 2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics