【水曜日生まれが観るアダムス・ファミリー】
これは思い出深い作品!
初見は小学1年の時に友だちの家で英語音声/日本語字幕なしVHSというなかなかのハードモードで鑑賞。
そこから地上波でやってる吹替…
感想①「すべてが完璧なコメディ映画」
何度見ても面白い。ブラックすぎるアダムスファミリーは、その言動も行動もすべてが笑いになる。この映画が製作された後に生まれた人が見ても、古臭く感じないその世界観が…
ドゥルルルントゥッ!!ドゥルルルントゥッ!!ドゥルルルンッ(脳内変換できてますか)
たまに待ち合わせで机をツンツンリズムよく叩くと、ハンドを思い出して真似してしまいます。
たまに無性に見たくなる映…
大好きオブ大好き。
アダムス家全員キャラ立ってるし中身が濃い
判事さんの伏線回収も好き
若干筋が分かりにくい気もする(詰め込みすぎ?)
なんでアダムス家の顧問弁護士がラウルに悪いことしようとしてるん…
「アンハッピーかい?」
「えぇアナタ。不幸のドン底よ🥰」
高校時代に劇場で観てから大好きで仕方ない本作。
当時はブラックコメディって何が面白いのか全然分からなかったんですが、これはもう大笑い🤣…
やー、最高でした。なぜ今まで見ていなかったのか…
泥棒側のフェスターをなんか応援したくなっちゃう感じ笑
何で踊れるんだろー?とか記憶喪失の設定にしちゃえば覚えてないこと誤魔化せるのでは?って思いなが…