ジョゼと虎と魚たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョゼと虎と魚たち』に投稿された感想・評価

saya
-
絵本のシーン、心がジーンってなった

王道っちゃ王道だけど良い!

田辺聖子の原作も、池脇千鶴と妻夫木の映画(犬童一心監督)も大好きだけれど、この作品の原作への独自のアプローチと解釈、アレンジはとても気に入った。
現代風にアレンジされた各シーンの、この描写はそれぞれ…

>>続きを読む

「今はやさしい時代なんですね…」

実写版と比較されちゃう作品ですね。それはもう仕方ない。ちなみに犬童監督の実写版が公開された当時、自分は大学生でした。やはりかなりの影響…というか衝撃を受けた作品で…

>>続きを読む

評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…

>>続きを読む
xqilyh
4.8
私はアニメーション映画が大好きだからこれも大好きだった!ネトフリなくなって悲しい、
梦
-

2003年の日本映画の方のジョゼと全然違う。こっちの方は健常者がいつ事故に遭って脚を失うか分からない。五体満足でよかったと思わされた。
ジョゼの描いた絵本に感動した。
大阪が舞台だからいろいろ梅田と…

>>続きを読む
映画館で観たやつ。泣けた。部屋を泳ぐシーンが印象的だった。挿入歌の心海が良かった!
4.3
メモ用

ストーリー:★ ★ ★ ★ ★
構成:★ ★ ★ ★
演出:★ ★ ★ ★
映像:★ ★ ★ ★ ★
音楽:★ ★ ★ ★

この映画がきっかけで「ジョゼと虎と魚たち」を知り原作→実写版を見た。この映画の印象ありきで他の作品を見たので、ラストや雰囲気の違いにびっくりした。

他の二作品はどこか若者の気怠げな雰囲気が漂ってい…

>>続きを読む
4.5

2025年視聴
私だったら好きな人の大きな夢(自分と離れ離れになる)をあんなに応援できるかなって。
自分のことよりも相手に幸せになってほしい、救われてほしい、笑っていてほしい、と願うことが本物の愛だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事