鹿の王 ユナと約束の旅のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『鹿の王 ユナと約束の旅』に投稿されたネタバレ・内容・結末

色んなひとの思惑と運命が交錯する、壮大な世界観を物静かなタッチで描いた映画。

映画の完成度も高くて、『鹿の王』の世界観をしっかり描いてるけど、この2時間でこの世界観にのめり込んで、感覚的に、体感的…

>>続きを読む

戦争を自分達が移らない疫病のおかげで乗りきった小国☆
しばらく平和が続いたあとまた疫病が☆
それのワクチンや治療法を探す医者と免疫を持つ男とその義理?の娘☆
抗体があるのは草でそれを食べた動物のミル…

>>続きを読む

横文字が多くて所々何の話か分からないまま見た。
長い小説を無理やり映画の時間に収めた感が強くて、突然ほかのシーンに飛んだりすることもあった気がする。
ただ設定とか世界観がめちゃくちゃ刺さるから、小説…

>>続きを読む
犬の王勝手すぎだろ〜〜〜〜〜っ
せめてユナが大きくなるまで待てや😠

賛否両論ありそうだなと思うけど、
私的には面白かった。

多分、文章にしたとき素晴らしい内容のものをたった2時間の映像にするには不向きなのかもーね。

もののけ姫味が強かったけど笑
ファンタジー好き…

>>続きを読む

原作の表面だけをなぞったような物語。
やはり2時間では描ききれなかったのだろう。
20話ほどのアニメで観たかった。

原作の方は、ファンタジーであるだけでなく、医学、社会、政治など様々な要素が深く盛…

>>続きを読む

原作未読。
あまり好きじゃない点が多かった。

日本映画あるあるだけど、ジブリ風なのはそろそろ勘弁してくれ。それだけで「またか」ってなる。

ジブリパークにするなら、宮崎駿みたいに人間観察をもっとし…

>>続きを読む

最後頼むから振り返ったり気づいたりせんといてくれって願ってたけど見事振り返って号泣しました。
miletが好きで観ようかなと思ってたけど
映画館に行くべきだった。
曲かかるタイミングが良き!!!!

>>続きを読む
設定は面白いし絵も綺麗で動きも良いけど、何か物足りない…。あとあまりに馴染みない名前すぎるから、もう少し2国を区別しやすくしてほしかった笑。竹内涼真の声好きかも。

屈強な男と愛らしい幼女のコンビでしか得られない栄養がある
最初本当に知らん用語だらけでどこが誰!?誰がどこと戦ってる!?ってなったけど見てるうちになるほどなぁ……ってなる映画だったね
病は確かに神と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事