ハニーランド 永遠の谷に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ハニーランド 永遠の谷』に投稿された感想・評価

Shingo

Shingoの感想・評価

4.1

本当にドキュメンタリーなのか疑って調べてしまったほど、出てくる人の自然さや、映像の綺麗さ、ストーリーがよくできた作品だった。
自然との共生的な文脈よりは、孤独に暮らしいていく未来が見えていることの方…

>>続きを読む
mnm

mnmの感想・評価

-
お、お隣さん…!
経済活動って環境破壊なんだなぁ~寓話のようなドキュメンタリー。

なかなか興味深く観れる話ではあるが、展開がドキュメンタリとは思えないできすぎぶり。後半の話の流れはあまりに予定調和的で、「こうなるだろうな」「そうなるよな」という感じで深いものを感じるほどにはのめり…

>>続きを読む
ミノジ

ミノジの感想・評価

3.8

『ハニーランド 永遠の谷』
北マケドニアの山岳地帯で、野生のミツバチの巣を使って養蜂を行う女性。彼女の暮らしを3年にわたって記録したドキュメンタリー。「半分は自分に、半分は蜂に」と決めて、蜂蜜を売り…

>>続きを読む

お友達の映画サークル上映会に誘われて見に行ってきました!
初のドキュメンタリー
そして初のマケドニア映画。

淡々と過ごしていた日々。
そこに隣に住みついた遊牧民の家族とのアレコレ。

それでも彼女…

>>続きを読む
hide51

hide51の感想・評価

3.8
 北マケドニアで3年をかけて撮影された女性養蜂家の厳しい生活。

 蜜蜂、牛など自然との共生が美しい映像で撮影されている為か、ドキュメンタリーであるが、ドラマを見ている様な、不思議な余韻。


北マケドニアに暮らす、ヨーロッパ最後の自然養蜂家と呼ばれる女性の暮らしぶりを3年にわたって記録したドキュメンタリー。

首都スコピエから20キロほど離れた、電気も水道もない谷で、養蜂を生業とする彼…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

-

授業にて

時代に取り残されたかのような北マケドニアの山の麓で蜂蜜を栽培している女性のドキュメンタリー。

まさかここにカメラを向けただけなのに、こうも興味深い物語が展開されていくとは思わなんだ。と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事