2022年43作品目。
ポップでありながら、鋭い切れ味で描かれる復讐劇。
「プロミシング・ヤング・マン(有望な若者)」性犯罪の加害者の若い男性を擁護するときに使われる言葉。
女性にも付け入る隙が…
いや、toxicの使い方上手すぎるでしょう??
意味も含めて絶妙すぎるよ。
これだけで、どれだけ全てのpieceを当てはめてくるのって思ってほしい。
凄まじいほどの怒りを、たくさんの人に届けると…
最高の復讐劇〜!
主人公が死ぬってなかなかなくないか、
過去に引っ張られてることに対する切なさみたいのもあるけど、最後まで過去によって死ぬ潔さ。
ライアン、すきだよ!日常の会話がこんなに面白い人なか…
正直自分の周りで性犯罪を見聞きしたことがないので見られたと思う。もし何か彷彿する事件が実際に自分の周りで起きてたら直視できてない。周りで見てみぬふりした人も糾弾されてるから。
toxic流れながらナ…
親友を奪われた女性の復讐劇。
毎週のようにクラブに行っては酔ったふりをして持ち帰られるキャシー。行為を行う直前に本性を表し男を罵倒。最初は謎めいているこの行動の意味も物語が進んでいくと段々と明らか…
© Universal Pictures