~「小説には・・・人の心を動かす力がある。」~
【賛否両論チェック】
賛:“小説を書く”という夢を巡り、心折れた者と苦悩する者同士が、次第に心を開いて絆を深めていく様に、夢へと走り続けることへのエ…
自信のなさと、少し勇気を出したのに結果に結び付かずに自暴自棄になってしまう…
それでも諦めずお互いに弱い時に励まし合う学生時代の青春がエモすぎた。
スマホ視聴だからかもしれないけど、最後1番あつい…
佐藤大樹、橋本環奈
千谷一夜「灰になって春を過ごす」、「文体は研ぎ澄まされた日本刀のように読み手の心に深く切り込んでくる」、不動詩凪「紅離宮の鍵の羽根」、ソニーワイヤレスヘッドホン、莉子、和久井映見…
大作映画やしっかりした映画ばっかり観てると時折こういった作品を観たくなる、馬鹿にならない
しかしまあ見た目の綺麗さって本当に武器の一つだな
ほんとに橋本環奈可愛すぎね
ちょっとツンデレっぽい役個人…
記録✳︎
売れない小説家の主人公、千谷一也(佐藤大樹)と売れてる小説家の小余綾詩凪(橋本環奈)は編集者から2人で協力してヒット作を生み出すというミッションを与えられた…
本当に普通。
なんかやた…
パワハラ報道の後にNHKの密着ドキュメント見てからまじでその虚勢張りまくりの態度と
あまりに下品な笑い方と、その立ち居振る舞いが本当にまさにパワハラを物語ってるなって感じがひしひしと伝わって来てから…
©2020映画「小説の神様」製作委員会