耳をすませばに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『耳をすませば』に投稿された感想・評価

3.0

原作は、リアルタイムで読んでいた。
漫画雑誌りぼん、懐かしい!

清野菜名ちゃんと松坂桃李くんが同級生な設定に、若干違和感があるものの、総じてイメージ通りだったと思う。

イタリアのシーンの撮影がコ…

>>続きを読む
mei
3.0
キャスト最高!
イタリアの景色とイタリア人のノリ最高!

でも、なんかストーリー丸ごとは好きになれなかった。

10年遠距離ってすごいなぁ。

なんでチェロ奏者にしたんだ?バイオリン職人だったのが渋くて何かかっこよかったのに、
翼をくださいにしたのもプロデューサーのインタビュー的なのを見たらジブリとは別物だからストーリーも違うし翼をください…

>>続きを読む
耳をすませばのその後を過去を振り返りながら。
キャストは申し分なく良かったと思います。
バイオリンからチェロ、カントリーロードから翼をくださいになっていたのが少し残念でした。

このレビューはネタバレを含みます

なんで実写化したんだろ?って思っちゃってはいたけど、実際観たら余計に思ってしまった!
桃李くんが聖司くん役なのはよかったんだけど、とっても憎たらしくてでもかっこよくてスマートで器用で繊細で聖司くんは…

>>続きを読む
3.0
耳をすませばは、翼をくださいじゃなくて、カントリーロードなんよ…。
3.0
ハッピーエンドで良かったが、何か気持ちが伝わってこないというか、のめり込めないというか、物足りなさを感じた。
maho
3.0
ながら見すみません、子役の子はまんま雫だった!!あと大人せいじがカッコよくて笑った

ジブリのアニメを見たのは相当昔でほぼ記憶になかったけど、そういえばバロンっていたなとか、こんな景色あったなとか雰囲気はそれなりに伝わってきた。

内容は可もなく不可もなく。
ジブリ版に思い入れのある…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ジブリの耳をすませばに思い入れは特になかったけれどなんだかモヤモヤした。
大人になった今と高校生の青春両方描かれていた。信じ続けて待つことの大変さなど遠距離恋愛ならではの難しさも描かれているのかな。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事