死霊館 悪魔のせいなら、無罪。のネタバレレビュー・内容・結末

『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死霊館シリーズもいよいよ8作目だよ
心霊研究家ウォーレン夫妻シリーズ最新作✨
本当は劇場で観たかったんだけどね

今作は前半がっつりオカルト、中盤から後半にかけては夫妻による犯罪捜査サスペンス要素強…

>>続きを読む


何個か見たけど最後に愛は勝つな終わり方が良い。

ただなんで、彼女が悪魔崇拝になったかとか
父から説明はあったものの
もう少し具体的なバックボーンが見えたら
いいなーと思った。

あと日本の邦題は…

>>続きを読む

死霊館のシスターよりバトル感あった。
個人的にはヴァラク・アナベルという最恐の敵に比べて、魔女のオバさんは物理的にもインパクトも弱い気がした。
ただやっぱり死霊館シリーズの映像の構図とか演出は本当に…

>>続きを読む

過去作のようなただの悪魔祓いではなく、
人為的な黒魔術によって召喚された悪魔とその元凶であるアウラに翻弄される今作。

ウォーレン家が今まで以上に苦戦しててハラハラしました。

また今作はエドとロレ…

>>続きを読む

シリーズの中でも結構好きな話なのに、このタイトルのせいでB級感すごい笑
しかも、結局無罪ではなかったし。

身体がありえない方向にバキバキ曲がったり、どざえもんが襲ってきたり、ホラー演出も怖くて好き…

>>続きを読む

今回の作品は悪魔×ミステリー×黒魔術って感じがしました。 悪魔に取り憑かれてる時の動きの不気味さと派手さはすごくあったなってイメージ
相変わらず、神父さんがあんまり使えないのもお決まりなのかな?

>>続きを読む

死霊館シリーズの休む間もなくビビらせてくる感じはなく、サスペンス要素多めな本作品。
カルトな感じは「ヘレディタリー継承」や「ヴァチカンのエクソシスト」を想起させるし、触れたらその人に関わる世界が見え…

>>続きを読む
んなわけないじゃん。

死霊館シリーズなぜか全然ハマらないけど、これは結構おもしろかった!
ホラー的にはジャンプスケアが多くて怖くないけど
サスペンス要素があるのが好み

結局、魔女的な感じ?悪魔崇拝者?
人間やと分かって…

>>続きを読む

今回は対カルト!人為的な呪いによる事件の為ミステリー要素強めでこれはこれで面白かった。死霊館シリーズは夫婦愛や家族愛で悪魔に立ち向かう姿勢が一貫されていて好き。最後悪魔がアイラの魂を奪うシーンはもっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事