恋する遊園地のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『恋する遊園地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022/05/02
絶叫マシーンの乗り物

挙式をあげる

うーん登場人物全員の性格が好きになれなかったしなんとも言えない不快感のせいで頭痛が…😅

主人公の性格とかすぐに脱いじゃうところとか色々問題ありすぎて周りの人に機械性愛の理解を得られないのも当然かな…

>>続きを読む

「この機械めちゃくちゃカッコイイ!大好き!」みたいな感情は理解できるんだけど、性的な対象として見るみたいなのはちょっと…自分の中にはないので理解できないかな。
まして母親なら戸惑うだろうし引いてしま…

>>続きを読む
遊具に恋をした女の子の話。

母親の恋人が多様性に理解のある人で本当に良かった。

パッケージとあらすじを見てずっと気になってたけど、想像していたのとは大分違った。

機械に恋するのは個人の自由として、遊園地の所有物である機械を棒で殴ったり裸で色々するのは違うと思う、、。
そして主…

>>続きを読む

「恋愛はセックスだけじゃない」っていうセリフがとても良かった。

主人公とジャンボは良いんだけどそれ以外が結構最悪だったな〜
最後良い感じに終わらせてたけど私は親を絶っっっ対に許さないからな。

真…

>>続きを読む
マルクの性格受けつけなすぎた笑 お母さん一応理解示した感じになってるけど、どう見ても言われたから渋々って感じで、心を動かされた感じが全くしなかったのが残念。

遊園地のアトラクションに恋をした女性の物語。動きと光によるアトラクションの"感情表現"の豊かさに驚かされる。機械との性的な繋がりを幻想的に描くくだりも印象的だ。
ただ、物語としてはやや起伏に欠けてい…

>>続きを読む

ゾーイ・ウィトック監督による、アメリカ人女性が法的手続きを経て恋に落ちたエッフェル塔と結婚をしたという実話から着想を得て製作された恋愛ファンタジー映画である本作は、幼い頃から通っていたテーマパークの…

>>続きを読む

いつものように
事前情報はアマプラの解説だけで鑑賞。

エッフェル塔と結婚した方の話から
着想を得たという実話でした。

物にも魂があるってことは聞いたりするけれど、これは対物性愛というらしい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事