ポゼッサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ポゼッサー』に投稿された感想・評価

peep

peepの感想・評価

3.5
アイディアは面白いけど説明があまりなくて設定を活かしきれていない感がもったいない。

前半はかなり泥酔した状態で観て激烈に面白かったが、後半は先ほど起床して酒が抜けた状態で観たからか、超普通の映画に感じた。思っていたよりそんなグロくない。内容もどこかの映画で観たような設定ではあるが、…

>>続きを読む
666

666の感想・評価

2.5

ストーリー難しい🤔
主人公が男の体乗っ取る(A)→男の意識が強すぎてそれを乗っ取る(B)=主人公の意識は閉じ込められたまま?
からの、Bが殺されたことで入れ替わったままに?主人公の意識と男の体が死ん…

>>続きを読む

設定が面白いという点で惹かれたが監督がデヴィッド・クローネンバーグの息子なので一筋縄ではいかない怪作になっていた

全体的に派手な展開は無いが他人の意識に潜入する時のシークエンスや時折見せる暴力描写…

>>続きを読む
まお

まおの感想・評価

3.0

「休暇中なのに呼び出してごめんね
でも大きいヤマだから、私も歳かな…
機械の負荷にもさえ耐えられなくなってきて
歳を取れば如実に感じるわ
でもあなたには、後継者になる器がある
そしてあなたには天賦の…

>>続きを読む
ピ

ピの感想・評価

3.5
最強殺人兵器完成したけどこれでほんとにいいのか、?って感じ( ; ; )
パッケージのイメージと違った
もう少し「なぜ」みたいなところの詳細があるとよかったかなー
大晴

大晴の感想・評価

3.0
しつこいくらいグロいのでゲンナリする
途中からイライラしちゃった

まず、相手を拉致して、頭に何か埋め込んで、身体乗っ取って、しばらくそいつになりすまして、ターゲットに近づいて、殺す⁉︎
めちゃくちゃコスパ悪そうですが、そこはクローネンバーグの血がそう思わせない。

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.2
難解。日常の妻として母としての姿と、残虐な殺害方法のギャップがえぐい。そりゃ、精神やられる。
>|

あなたにおすすめの記事