ポゼッサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ポゼッサー』に投稿された感想・評価

クローネンバーグ家の血統って感じっすね。
DNAが仕事しすぎてる印象です。
これを見終わった時、USAコールのリズムで「D.N.A! D.N.A!」て叫びたい気分になりました。

父バーグ作品はわり…

>>続きを読む
グロいだけで全然おもしろくなかったです。時間を返してもらいたい。なぜ評価が良いのか?? それが一番不気味で怖いっ!!!
3.2
血の見せ方が美しいのは親父譲り。
ショーン・ビーン、また殺されてた。

フォロワー様からのお薦め作品(^^)♪

まず、ジャケ写のインパクトがスゴイ!
(作中でこの顔出てきたときは、キター!!(゚∀゚)って嬉しかった(笑))

そして、スタートと同時に起こるオジ腹のメッ…

>>続きを読む

SFハリガネムシ
寄生虫によって意識を変えられたら、それはだれの意思になる?って話。

ハリガネムシ調べたら、逆にカマキリのDNAの一部がハリガネムシにも入ってるんだって。
じゃぁ寄生虫も宿主によっ…

>>続きを読む
kyohei
4.0

溶解、変容、相貌失認。脱出。

人の精神に入り込み殺人を仕立て上げ利益を生むことができる技術が確立した少し未来のクライムサスペンス。

個人的に映画を見ようと思ったきっかけとなった作品の1つ、だった…

>>続きを読む
やっと見れた〜

人と混ざって混乱する感覚や違和感を
セックスとかけてるの理解度高まる〜

あとは途中の溶けて混ざってみたいなフラッシュ演出もよきよき(*´꒳`*)

この監督の作品を鑑賞するのは二作目。
この監督は独特なフラッシュの演出が好きだよな〜
だから見ていて目が結構疲れる。

ストーリー展開は割と予想ができて、結末も特に衝撃的なものではなかった。
だけど…

>>続きを読む
cay
2.8

他者の脳に入り込み身体を乗っ取ってターゲットへの殺人実行。乗っ取られた人も死ぬから誰も裁かれないという完全犯罪。
でも結局乗っ取る側も乗っ取られる側も生身の人間と思考を使うから脆弱過ぎる。システムに…

>>続きを読む
かに
2.0
よくわからなかった!!!!!!!!
気まずいシーン多め!!!!モザイクかけるとことかけないとこの境目どこ笑

あなたにおすすめの記事