ポゼッサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ポゼッサー』に投稿された感想・評価

3.4

鮮烈な原色!他人の意識に入り込むのを表現するのは難しいけど、細かいカットとヒト型の何かを溶かすカットを使うのがすごいかっこよかった!CGで電気回路を作るでもなく、見た感じSFXなのがすごい。いろんな…

>>続きを読む
ヤバすぎる
久々くらった感覚
この感覚というか
こういう感じに初期微動狂わされたなぁって思い出してなんとも言われへん
3.5

少し物足りなかった印象。盛り上がりどころがあるようで無いような中途半端に感じた。

話の内容はそれほど似ていないのだが、ビジュアル面と特に性的なシーンとかが入ってくると父デヴィッドに似てるなーと思っ…

>>続きを読む

なるほど、という作品でした!

やっぱり”本物”を知ってるか知ってないかの違いなのか…脳が開いているような潜在意識のような映像表現としては『アルタード・ステーツ』みたいなことをやりたかったのかななん…

>>続きを読む
4.5

普通に設定おもろい

人の精神を乗っ取ってターゲットの殺害をすると聞くと、どこかSFチックだが描写的には普通に現実味ある感じで面白かった。

子供を除くと基本的に男は刃物で、女は銃で殺害しており、こ…

>>続きを読む

全体を通して気持ちが悪かった。
ターゲットに近い人の頭に入り込んで殺人をして自害する証拠の残らない完全犯罪。出だしから面白い設定でワクワクしてたけど、良くも悪くも期待を外れてきた。

この気持ち悪さ…

>>続きを読む
肉体と精神の剥離を常々感じているのだけど、人間を支配しているのはどちらなのだろう。ずっと未見だったブランドン・クローネンバーグ、しっかり好きだった!
NBTK
4.5
クローネンバーグ親子通しても上位に位置する好きな作品。
話しがわかりやすく、映像表現はクールで鋭利。
ストーリーに無駄がなくて素晴らしいね。

ずっと気になってたブランドン・クローネンバーグ監督の作品。

ターゲットの近親者へ脳にインプラントを植え込むことにより、その身体を遠隔操作して暗殺を行うベテラン工作員タシャ・ヴォス。周囲は操作された…

>>続きを読む
すっご!
内容は置いておき、映像だけでも見る価値あり
考察読んでなるほど

あなたにおすすめの記事