不穏映画は好きだけどあまり刺さらなかった。
暗殺シーンのリアルさがすごい!
マスクの不気味さもよい!
ただあんなに未来的な暗殺方法があるのに殺し方はアナログ、離脱できない人間味がプロではない感じ…
話:3.0怖さ:3.0映像:2.5(加0.5)
音楽:2.5演技:3.0時間:3.0 計17.5/20
メインビジュアル(★)+0.1
…え?いきなりグロい。頭に何かを刺している。感情の操作……
めちゃ話おもろ!衝撃。
世界観も最高。バイオレンスも最高。
父親の影響色濃く出てるんだけど、ブランドンとしてちゃんと独立してると感じる。
ゴムマスクみたいなシーン良い。
上司が息子に乗り移る…
タシャがコリンから脱けられなくなったことを考えると、タシャの中には実はそれ以前に脱けられなくなった男性の本体がいるのかもしれない、殺し屋は実はその男性で、タシャは殺人のために体を利用されただけ…と考…
>>続きを読む別に真新しくはないが面白い設定
淡々として乾き粒立っている画面も癖になる、
冷たく寒さを覚えるような無感情と美しさの混在が旅先のノスタルジーを思い出させた
主役の表情も
ストーリーラインはかなりシ…
CGを一切使っていないとは恐れ入る。
グロ耐性ある方には是非観てほしい殺害シーンと、蝋が溶けるような美しい同期の演出が気持ちいい。
ここの映像だけ現代アートとして抜き出したいくらい。
冒頭から罪悪…
グロ描写容赦ない。エッッシーンもあるから1人での鑑賞をおすすめ。
人間は表の顔や裏の顔あるけど、分けて生活してると本当の自分が分からなくなるということを風刺した映画かなと思う。
主人公のタシャも…
いやぁ〜変態変態。
物語はシンプルですがもう映像が変態で最高でしたね。
シンプルにめちゃくちゃグロかったですね。
メッタ刺しシーンが結構出てくるのでキツい人にはだいぶこたえそうな感じでした。
人間…
主人公ターシャが乗っ取る側なのか、実は乗っ取られているのか、最後までよく分からなかった。
ターシャが乗っ取った状態のテイトがデータマイニングの会社でVRゴーグルをつけて、バーチャルの中でバーチャル…
©2019,RHOMBUS POSSESSOR INC,/ROOK FILMS POSSESSOR LTD. All Rights Reserved.