ナイトメア・アリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナイトメア・アリー』に投稿された感想・評価

3.8
ブラッドリー・クーパー演じるスタントン・カーライルの人生を面白く描いていた。全編緊張感があって楽しかった。
ギレルモデルトロって可愛い顔してるのに辺鄙な世界観持ってますよね。

一時的がキーワード

破滅に向かう人間は客観的にみるとそれが良くわかるが当事者というのは超えてはいけない一線というのまったく気がつかないのものなのか。読唇術を霊能の商売にしてはならないというピートの一言が全て。伏線が多い…

>>続きを読む
見世物とかそういうジャンル目的で見てて
サスペンス強めになってこんなもんかー
からの終盤が刺さった
3.3

2025-11-19 wowow
悪趣味で不謹慎な方のデルトロ。クロノスの、デビルズバックボーンの、パンズラビリンスのデルトロの匂い。コレコレコレ。清い人間が1人も出てこない鬱映画。だけど眼差しはあ…

>>続きを読む
3.3
調子に乗ったら何もかも失くして底辺まで落ちていく話。
超えてはいけない一線てあるんだろう。
フランケンシュタインのノリで見たが、雰囲気のいいミイラ取りがミイラになる的な話で長かった。

ビジュアルが良いだけにちょっと残念、だがケイトブランシェットの気色悪さが最高だった。
snpch
-
ハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラハラした
見せ物小屋にたどり着いて働き出した男が登り詰めていくお話

「一時的なんだよ、本物の獣人が見つかるまで、獣人が分かるか?」
Zise
2.8

デル・トロ監督のイマジネーション爆発な前半の見世物小屋のビジュアルには迷い込みたくなる魔力がある。しかし、典型的な因果応報の物語を描くには冗長すぎる。


「フランケンシュタイン」に向けて予習②

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事