実質94分という尺の短さは昨今のMCUにあっては美徳だし、スプリットスクリーンの活用や拷問器具による記憶内の時間巻き戻し(とそれの共有/実況)、ミュージカル映画の様式をメタに落とし込んだ一連の歌唱ダ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
女が出すぎてアクションに勢いも迫力もない
夢女子の妄想って感じ
最後にケ イト・ビショップ誘いに来たとき、アントマンの娘も誘うって言ってて、言われてみればソーもアイアンマンもみんな娘おるわ…って鬱…
ビビるくらい敵がしょぼい。魅力もない。
異星人全員を助けられない〜って湿っぽいパート入れるのはいいけど、まだドラマシリーズのがコメディとシリアスの塩梅うまかったぞ
キャプテンマーベルほどの規格外チ…
キャプテンマーベルは知っている…
いや、キャプテンマーベルしか知らないかなぁ…
って感じで鑑賞しました。
エンドゲームが終わった辺りから、
MCUの事が好きならディズニープラスに入って、ドラマを鑑…
シリーズ第2作品目。
ストーリーは前作との繋がりはかなり薄くコメディ路線に変更されている…
1.5時間とマーベル映画にしては短作であるが、その分内容も薄くヒロインヒーロートリオでコメディ路線メイン気…
うー微妙。盛り込みすぎな、昭和的『マーベルず』みたいな(笑
インドダンスとミュージカルの”混ぜるな危険”を見事に表した悪例。
MCUフェーズ4以降は結局外れが多い。惑星アラドナやスクラル人、世界観の…
©Marvel Studios 2023