📝記録
お夜勤前に、お寝坊したので、予定の映画📽️を替えて、ネットカフェの配信で、観たぉ🐱
エジソンとニコラ・テスラの半生を描く
クリストファー・ノーラン監督の『プレステージ』(2006)…
不評の嵐だけど、これは点数が付けられないほどに美しくアート的で、イーサン・ホークの演じるテスラに飲み込まれる。彼の天才性、過敏さ、脆さ、全てがイーサンに憑依してる。
唐突な歌唱シーンすら、彼を感じる…
テスラがあまりにも天才過ぎて
知らない人も多い
交流電流にはじまり
無線やワイヤレス技術はもちろん
現代人が使う便利グッズはテスラの発明
事実、エジソンよりもテスラの功績と知見の方が人類史にお…
最後のフェンスとか時々現代と彼の時代の描写がガバガバになるけど面白い。
彼から何が見えていたかが途中までは描かれてるけど後半がその描写が無くなっていくというところが未知数の未来を考えていたということ…
全体的についていけなかった
アンがテスラについて語るシーンがあるが、
インターネットでの検索数の話をしたかと思えば、父親に話しているなど時系列がバラバラだったり、最後のテスラが急に歌い出すシーンだ…
© Nikola Productions, Inc. 2020