バッド・ヘアーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『バッド・ヘアー』に投稿された感想・評価

りゅう

りゅうの感想・評価

1.5

黒人主体のホラー。
設定が80'sなのはともかく、演出まで80's臭プンプン!
登場人物9割黒人なので、誰が誰だか混乱してしまいました。

ギャグにまでいってしまっているホラー演出。
チープな呪いの…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

-
ゲットアウトとアス作った人一緒だと思ったのに騙された。B級どころじゃないD級。ありえねぇ。
7

7の感想・評価

-
ゲットアウト、アスって言葉に騙された

こんなふざけたホラー初めて

Hairを変えればキャリアも変わる?

テレビ局で勤務する主人公が、キャスターになりたい (ここからさらにプロモーションしたい) のであれば、黒人特有の癖のある髪を直毛にするべきだ、と進言を受ける。…

>>続きを読む

呪われたつけ毛を付けたヒロインがきれいになってTV局で成り上がれるかと思いきや……という(?)ホラー。89年のロサンゼルスをなぜ舞台にしたのかわからんけど、MTVとか見てた方としては懐かしい。つけ毛…

>>続きを読む
SOBOY

SOBOYの感想・評価

2.0
髪の毛を題材にしたホラー。
タイトル通り 嫌な髪 の話。

全体的にテンポが良くない感じがして残念。

黒人の文化に少し詳しくなれるかも。多分少し極端に描いてはいると思うけれど。
前半は面白かったのに気づけば微妙と言うか残念な感じに。

邦画の「エクステ」を思い出す映画でした。

音楽は良かったです。
あおい

あおいの感想・評価

2.4

前半は結構引き込まれたんですが、後半ややクラシカルなホラーのようなコメディのような演出になっていくところで、「これどういう気持ちで観たらいいやつ?🤔」ってなって、引き込まれ感が急速に減退。
でも「こ…

>>続きを読む

2020年のホラー。舞台は1989年。テレビ局の司会者を目指していたくせ毛の黒人女性(エル・ロレイン)は、上司の助言でウィーブ(植毛)をすることに。仕事は順調だったが、周囲の人々が次々と消…

>>続きを読む
けい子

けい子の感想・評価

4.2

B級映画を求めて見始めたら89年舞台の音楽TV局(MTV的な)業界ドラマが始まり、これはこれでドラマとして面白いな…と見入っていたら急にB級ホラーになってどういう顔で見たらいいのかよく分からんくなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事