予告に惹かれ視聴したが..。
思ってたんと違う😗
"ジェシー・アイゼンバーグ"が出てたから気になったものの、終始モヤモヤしていたものが観終わった後になるとモヤモヤモヤモヤモヤモヤして終了💧マジ…
不気味だし、何を伝えたかったのかよく分からなかった。あの子供のおかげか、この映画の不気味さが凄く際立つ。
親の真似をする事でしか、言葉は発せないし、何かを伝えたいときに奇声をあげるっていうのがなんか…
監督は、閉じ込められたカップルを通じて、消費社会や資本主義といったものを探求しようと考えたらしい。
一度足を踏み入れたら戻れない=
恋愛→結婚→マイホーム→子育ての一連の流れそのものだとするとかな…
ずっと なんだ?なんだ???ってなりながら観てた
終盤なんとなく察しがついて、もしや…そういうこと……?!ってなってた
よく分かんないけど、よくわかんないのが面白い映画でした!
観てる最中は「……
© Fantastic Films Ltd/Frakas Productions SPRL/Pingpong Film