ビバリウムの作品情報・感想・評価・動画配信

ビバリウム2019年製作の映画)

Vivarium

上映日:2021年03月12日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 映像の美しさが不気味さを強調している
  • グロさや派手さはなく、音楽と画力だけで恐怖を掻き立てる
  • 不味そうな飯も良かった、いい意味で長く感じた大好物なタイプの映画
  • 無機質な草や食事がひたすら不快で不気味だった
  • 絶望感が興味深い、不気味で妙に哲学的な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビバリウム』に投稿された感想・評価

ririri
-
このレビューはネタバレを含みます
子役、いい意味でキショい

ずっと謎、どこの家庭も父親は何らかの形で死に、母は育てたら死ぬのか?
両親揃って教育して老衰とかないのか。
意味のわからない物を育てているはずなのに途中で目覚める母性本能
mikuty
3.5
このレビューはネタバレを含みます

男性が穴を掘り続けているのを見て彼女が「そのうち疲れて眠るから大丈夫」と言ったのは、日常ですごくある描写だなと思った。

周りが見えなくなり何かをしないではいられないvs粛々と“子育て”しながら抜け…

>>続きを読む
トイストーリーみたいな世界観だけど不穏な感じ、でも退屈じゃない。めっちゃ面白い
あの結末が無限ループすると考えると意味分からないけどそれもすき
うぴ
3.4

ずっと なんだ?なんだ???ってなりながら観てた

終盤なんとなく察しがついて、もしや…そういうこと……?!ってなってた

よく分かんないけど、よくわかんないのが面白い映画でした!
観てる最中は「……

>>続きを読む
3.1

変な映画!!!なんだこれ!?わけもなく怒涛の不条理に襲われて頭の中がぐるぐる回って、ストレス溜まった上にラストで余計になにーー!!!ってなる、ほんとになんだったこの時間…。でも不思議と観たこと後悔は…

>>続きを読む
ずっと理不尽でファニーゲーム味を感じた。
何をしたらあの奇妙な住宅から脱出できたのかよく分からない。
多分迷い込んだら最後なんだろうなという無情感が良かった。

あの子役の不気味さが一番の見どころ。
面白い、、怖い
ひたすらイヤなことが起こる時空の理不尽ホラー。
キモさのアイデアがこんなに出るとは、という感心はするけど、楽しい映画ではないね

あなたにおすすめの記事