このレビューはネタバレを含みます
人間は大概無責任で誇大吹聴、真正面から受け止めているとアホくさくなってきます。責任感や罪悪感が何の役にも立たないのは、みんなそれなりに適当だからだと思います。それに、過ぎたことをいつまでも引きずるの…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
シャターアイランドを見た方 のオススメにあったので、見てみた。
うーん。最後まで見たから、つまらない訳じゃないど....。
語彙力ない私の精一杯は、とてもチープな表現だけど、浅い….って感じかな。…
使い古されたネタで埋められた作品で、"衝撃の結末" とかはない。
クリスチャン・ベールの役作りがすごい、それだけの映画。
https://ameblo.jp/fandango-a-go-go/e…
色味を落としたモノクロ的映像、1960年代前衛風の音楽、極限まで体重を削った役者。一見すると何かあるようだが実際は愚かな主人公が自己憐憫に終始している様を延々と見せられる最悪の映画。
この作品は…
このレビューはネタバレを含みます
ちょっとオチが読めすぎてがっつり伏線回収してるはずが伏線回収感がなかった…。
1年間不眠のトレバーが幻想に悩まされるのは良いとして、アイバンはどうやって作り出されたの?というモヤモヤを抱えて終わっ…
久々の再視聴。
こんな内容だったなんてすっかり忘れてた。
1年間眠れていないクリスチャン・ベイルの周りに不審な男が現れ、トレバーの生活が壊れていく話。
クリスチャン・ベイルさん、
役のためとは言…
このレビューはネタバレを含みます