破壊の日に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「破壊の日」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

んーーー芸工大生の卒制かな…?という気持ちが拭えず、終わってしまった…。
というか今年はこういうテーマで撮る人、全然いそう。ていうかいるなこれ。
即身仏とか畏敬の念的なものを作品の要素に取り入れる時…

>>続きを読む
あか

あかの感想・評価

3.0

結局よく分からなかったけど、映像の色味は好みだった。
そしてスクランブル交差点での描写が恐い。恐すぎる。渋谷なんてよく行くし、今日も渋谷で観てるし、「山ピーのドラマの看板あるってことはあの時期か」と…

>>続きを読む
ant

antの感想・評価

2.5

スチールビジュアル、タイトル的には激しさを感じるが、映像進行は音と色味がミクスチャーされた圧は強いが、通り抜けてしまう感覚。最後のシーンだけは、オリンピックがなかった2020年東京の次の一歩を感じら…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.3

7年前、田舎町の炭鉱の奥深くで見つかった怪物がいたが、何なのかはわからないまま不穏な気配を残して時が過ぎていった。SFドラマ作。題材にある怪物に焦点を当てず、その怪物が生まれたこの世の、人間たちの生…

>>続きを読む
NKY

NKYの感想・評価

2.9

PVのカッコ良さと出演者の豪華さで衝動的に鑑賞したものの、直感的に感じ取らせる全然内容が理解出来なかった

GEZANの曲や演技、映像はめちゃくちゃカッコよかっただけに意図を汲み取れなかった自分がセ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ポスターやグッズが圧倒的にかっこいい。
大音量でゴリゴリの音楽を聴く機会はコロナ禍において貴重なストレス発散の場になっているので、観てよかったとは思うけど、先日の大林宣彦監督の海辺の映画館を観た後に…

>>続きを読む

珍作。
予告編がピークです。
予告編以上のことは起きない。

映画というより、路上パフォーマンスみたい。

こーいう映画の肝である、何かが起きそうな感じの雰囲気が作れてない。
そう、意外や意外、この…

>>続きを読む
yosuke

yosukeの感想・評価

2.5
映画?作品自体が祝詞の様だった。
マヒトがマヒトでしかなかった。
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

変われ!!

と言われて、変わらなくっちゃと思うか、変えなくっちゃと思うか、あるいは はあ? と思うか、はたまたお前こそ変われと思うか、人それぞれという映画でしょうか。

新型コロナウイルス感染拡大…

>>続きを読む
sazaeman

sazaemanの感想・評価

2.5

未完の様…。
現実の世界の方がヤバ過ぎて、
疫病とかのワードが効いていない気もします。ここで架空の疫病にする意味が見出せませんでした。

こう言う作品を観ると映画と現実の時間差を感じてしまい、映画の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事