二重のまち/交代地のうたを編むの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『二重のまち/交代地のうたを編む』に投稿された感想・評価

路々

路々の感想・評価

-
24.02.16 05
シロ

シロの感想・評価

-
ちょっとよくわからなかった。
あえてなのか語り手自体も拙すぎて話が聞きづらく、伝わるものが少なかった。
iszka

iszkaの感想・評価

4.5

「確かな記憶とはあるのか?」という事に思いを巡らせた。

作中では扱われていない言葉だが、パッケージ裏の説明文を読むと、彼らは「旅人」と記されている。確かに、彼らが街に対して思いを馳せながら彷徨する…

>>続きを読む
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.1

2018年、4人の若者が陸前高田市を訪れて被災者の話を聞き、現地を歩いて感じたことを言葉にする。話をしてくれた人たちの思いを取りこぼすまいと、言い淀みながらも必死に丁寧に言葉を尽くす姿に胸打たれた。…

>>続きを読む
土地としての2重の町、人としての2重の町
飯めっちゃ美味そー。
shuki

shukiの感想・評価

4.3

『息の跡』しか観てなかったので、約5年?でこういう方向へ来たのかと素直に驚く。
映画美学校フィクションコースの出自が色濃い。

風景を背景に、存在しない記憶・記録を語る声がオーバーラップする様に、佐…

>>続きを読む
牛丼狂

牛丼狂の感想・評価

3.5

東日本大震災で大きな被害を受けた陸前高田に4人の若者が訪れて現地の声に耳を傾ける。その後、その4人が集まりそれぞれ聞いたことを共有、また別軸で被災地をよく知る作家の瀬尾さんが描く物語『二重のまち』を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事