【ゆきえのレビュー】
@mizusawayukie
2022/9/24
社会に仕掛けられた罠から解放してくれる映画。
34歳独身、定職につけず恋愛も真剣に向き合えずうだつが上がらない日々を過ご…
賢い子どもはよく周りを見てるよね
親の関心が弟に注がれてるのも親の不仲も全部知ってる。
最後の学校シーン、フランシスはずっと一緒にいてくれたシッターにさえ置いていかれると思って感情爆発しちゃったんだ…
くおぉ〜…わかるわぁこのモヤモヤ!
の連発。
隠そうとしない気持ちがど正面に伝わってリアルだった。
正直に行きていていいんだなと肩叩いてもらった感じ。
すべてはフランシスが解決してくれる、
だから…
こうやって客観的に見ると、生理とか子どもを育てることとか、仕事も素敵な仕事をしたい、しなくては、と感じたり…
皆も自分も大変だし頑張ってる!と思った。
ブリジットには何だかんだ今の彼とパートナーにな…
お転婆で口が達者なフランシス
未来への不安や体調の問題を抱えながら
日々を送るブリジット
2人とその家族のひと夏の物語
フランシスの言葉選びや言い方がが大人っぽくてかわいくて、憎たらしさも愛おし…
子どもに救われる大人の物語
フランシスは最初はきかんぼだったけど、最終的にはセイント「Saint(聖)」のようにブリジットの人生を照らすそんな存在になっていて素敵だった。ブリジットは母になったわけ…
(C) 2019 SAINT FRANCES LLC ALL RIGHTS RESERVED