僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46のネタバレレビュー・内容・結末

『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今更ながら本作品を鑑賞。

欅坂そこまで詳しくない人でも結構響くという話を聞いていましたが、その通りでしたね。

私もそこまで欅坂には詳しくないものの、
センターが平手さんってのは分かりました。
た…

>>続きを読む

公開中に劇場に観に行ったのですが、本日配信が開始されたので改めて見直してみました。

まず劇場で初めて観た感想としては、自分が欅坂の楽曲が好きと言うのとドキュメンタリー映画全般が好きなのでとても楽し…

>>続きを読む

「欅坂って、闇を表現した画期的なアイドルだなぁ~。さすが秋元康!」というのが印象でした。嫌いでもないしファンでもないし、ただ家族に付き合うまま鑑賞したら、、、

「か、彼女達はプロフェッショナ…

>>続きを読む

初めの明るさから後半にかけて
どんどん話が重くなっていく。
みんなが友梨奈ちゃんに対して思って
いたことなど、今まで知らなかった
欅坂の部分が見れてとても面白かった。
改名して櫻坂になっても応援して…

>>続きを読む

自分はてちのファンだけど、あくまでにわか。
そんな自分が少しでも彼女のことがわかるのかなあと期待して観に行ったドキュメンタリー映画。

結論として、わからなかった。
彼女たちに何があったとか、どんな…

>>続きを読む

これまでのアイドルグループのドキュメンタリーでは、メンバーやスタッフのブログや冠番組、雑誌インタビューなどで、大体の内容は予想出来たものでした。
ですが、この作品の主人公である「平手友梨奈」という人…

>>続きを読む

欅坂の子たちのライブ映像がアドレナリン全開で迫力が本当にすごかった。

インタビュー形式で語られてるけど、核心を突く言葉を誰も言っていない気がした。言えないのだろうと感じた。

ただその分、メッセー…

>>続きを読む

かなり辛かった

これが見終わった直後の感想です。
「欅坂46」というひとつのグループを引っ張ってきたひとりの少女
そしてそれを全力で守ろうとした35人の少女の真実の話

少し踏み込んだ話をすると、…

>>続きを読む

欅の集大成。デビューから観てきてから懐かしい映像も多くて微笑ましい。
が、そこからの変動過程が今回の肝でもあるので、
曲のシーンになる度に体が締め付けられ、
映画館の大音量が心を揺さぶる。

平手の…

>>続きを読む

公開が遅れて待ちに待った映画
公開日前日のイベント付き前夜祭へ

まずは、観たかったライブ映像がたくさん使われていて、音声も彼女たちの声を流してくれて現場の息づかいが聴こえ臨場感がありとても良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品