キャンディマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャンディマン』に投稿された感想・評価

kon
3.6
鏡に5回その名前を唱えたら何者かに殺される
ジョーダンピール特有の差別意識とホラーを合わせた作品でそこに継承が加わることで伏線を回収しながら見応えのあるホラーとなっている
いい終わり方だった
鏡の前でキャンディマンを5回唱えると死ぬ

脚本がジョーダンピールのため黒人差別問題を主軸としている。

古い方は観てないので
そっちを先に観た方が良かったのかもしれない。
ジョーダンピールぽいなと思いました。ホラーとして可もなく不可もなく頭空っぽで楽しめる作品。
ノノ
3.5

前作のほうが個人的には好き。オリジナルも本作も貧乏な黒人に対する政府や大衆からの締め付け/差別というテーマが色濃く見られる。ホラーのわりに怖くないのはそういう社会的な部分にフォーカスしすぎているせい…

>>続きを読む

🐝

「私の名前を呼べ。」

現実にある都市伝説なのか、
映画の中の世界にだけにある都市伝説なのか日本人じゃ予習しないとわからないな。

キャンディくれるだけ?
キャンディで誘拐される感じなのかな…

>>続きを読む
27
3.8
一番高まったのはニュースに名前出て喜んでるとき ひとごとではない(けど自分の作品の前でそんなの嫌だろが勝つ)ギャラリーでヤるな!!
3.6
もっと深く差別をテーマにしてくるかと思ったら以外と浅瀬だった
白人殺しを娯楽的に魅せるのはいいのか?
アーティスト属性をもっと効果的に使って欲しかった
最後はちょっとアガった
戸澤
3.4

人種差別の犠牲者の総体として、白人に復讐すべく継承されてきた「キャンディマン」
今代の継承者に選ばれてしまった主人公の運命は……?

…といった仕上がりではあるものの、主人公が選ばれた経緯まわりの謎…

>>続きを読む
ゲットアウトの監督ってだけで期待爆上がり
ちゃんと面白かった
3.5
1992年の作品を観ずに鑑賞。先にそちらを観るべきだったかも。
しっかりホラーというよりは、黒人差別とその根幹にある復讐心が色濃く見える作品だった。影絵が印象的。

あなたにおすすめの記事