ブラッド・ブレイドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラッド・ブレイド』に投稿された感想・評価

⚫︎物語⚫︎
ゾンビウイルスに免疫のある先住民たちがゾンビたちを殺しまくってみた

⚫︎関心⚫︎
冒頭のピチピチはねるサケがある意味素敵!!!

⚫︎映像⚫︎
グロさがとにかく最高でした。

腸抜いてもビチビチ跳ねるゾンビ魚から始まり、都市がゾンビパンデミックに襲われる「始まり」な描写はセンスある演出で期待値がグンと高まったんだが…
インディアン主導の生存者地域って設定までは良かったんだ…

>>続きを読む


世界中でゾンビパンデミックが発生する。噛まれた者は同じくゾンビになってしまうが、一部の先住民系の者達は免疫を持っており、コロニーを作って生活していた。しかしある日、噛まれた事を隠した感染者をコロニ…

>>続きを読む

 「地球は人間の蛮行にウンザリしてる」

 倒しても倒しても次から次へと現れるゾンビのように、観ても観ても次から次へと作られていくゾンビ映画。キリがねぇ! 映画界はゾンビ映画ウィルスにでも感染してい…

>>続きを読む
チヒ
3.2

なんとなく全体的に落ち着いた空気が漂うゾンビパニックムービー。
なぜだろう、ゾンビの数も多いし、かなり暴力的だし、内臓も引っ張り出すのに、なんかいまいち盛り上がらなかった。
とは言え、主人公格が先住…

>>続きを読む
家族がメインのストーリーでした。
家族の愛情や裏切り、非情さなどなど。
3.0

内臓のないシャケが踊り出す

少し噛まれたくらいではゾンビにならない先住民のコミュニティの話

刀やチェーンソー出てきたり…内蔵食われてりしてグロ描写は最高なのに…

アニキよ〜なんて事すんねんって…

>>続きを読む
無です。
面白くもなきゃつまらなくもない。
観ても観なくてもいい。

再鑑賞。

パンデミック+ゾンビ物。

内蔵捌いた鮭がビチビチ跳ねてパンデミックが幕開けるというシュールな絵から始まる。
先住民の居住地で免疫を持つ先住民と持たない白人の避難者が生き延びていたが、新…

>>続きを読む
YSK
3.4

死してなおさまよい人々を襲い続けるウイルスが蔓延した世界で、生き残った一部の人々が作り上げた集落に「よそ者」が逃げ込んできたことで…というお話

冒頭ではまだ平和だった時代の描写があるのですが、釣り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事