Swallow/スワロウの作品情報・感想・評価・動画配信

Swallow/スワロウ2019年製作の映画)

Swallow

上映日:2021年01月01日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 異食症を通じて現実逃避する主人公の孤独感と葛藤が描かれている
  • 映像美と色使いが美しく、効果音も印象的
  • モラハラ夫とその家族が不快で、看護師の優しさが印象的
  • エンドロールが素晴らしい
  • 異食症について知るきっかけになった、主演のヘイリー・ベネットの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Swallow/スワロウ』に投稿された感想・評価

男性本位な社会を描くパーツ一つ一つが
細かく丁寧。

エンディングに集約された
女性(あるいは、すべてのマイノリティ)が
感じるモヤモヤを排出する場所が
日常のとある風景に溶け込んでしまっている。

>>続きを読む
3.5

ビー玉、画鋲、電池、土など食べられない物体を飲み込む「異食症」の妊婦を描いたスリラー

心霊系よりもこういう身近でリアルにある描写の方がヒヤッとする(氷食症や食毛症の存在は知ってたけど異食症は知らな…

>>続きを読む
2.7

レアセドゥ、セーラスヌーク、そしてヘイリーベネット
僕の好みはとても分かりやすい

衣装とセットがとても好み

何不自由ない暮らしでもストレスとプレッシャーで人間はすぐ病むんだなぁ

高校の時に氷め…

>>続きを読む
の
5.0

言ってはいけないと固く決めて、全部飲み込んで生きてきた。多分その日々は死ぬまで続く。

誰も、心の底から信頼できないから。
あの時、助けてくれなかったから。

途中でこの展開、私は観てはいけないかも…

>>続きを読む
sakura
-
ハンターはどうすれば幸せを感じられたんだろ?不自由はないのに、満たされない。すごくわかるなあ、、
自分が生まれた意味を考えて考えておかしくなるね
わたしの日常にも潜んでいるんだろうか
このレビューはネタバレを含みます

カーテンの色を決めるくらいしか自己意思で動けることのない生活。何か刺激が欲しかったのかもしれないけれど、子供はあっさり流さないで欲しかった、、、父親に会って話すシーンが短か過ぎて何を表現したかったの…

>>続きを読む
モラハラ夫こわいよー。なんかずっと辛かった
4.0

想像してたよりずっと品のある映画だな(説明が最小限という意味で)、と思ったら製作総指揮はジョーライト。
スタイリッシュな映像と映画の全てを委ねられてる感のヘイリーベネットの佇まいが良い。映像が彼女の…

>>続きを読む
S
3.9

完璧に見えて妻の話を聞かない夫、ちくちく嫌味を言う義両親、ビー玉を飲み始めて異食症になり身体が傷つく妻、、全て複雑な感情になりました。
ワイシャツのシーンとかモラハラすぎるし、周りに言いふらすのもナ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事