サイコ・ゴアマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『サイコ・ゴアマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カナダ産の特撮映画!グロいし面白い!!
なんか新鮮だった。

ミミはずっとうざい。うざいキャラすぎて終盤はもう好きになってた。
ミミを説得する時のパパの話の教訓の無さとか、兄妹の愛を確かめるためのテ…

>>続きを読む

宇宙最強の悪者を女の子が呼び覚まして、それを殺そうとする奴と戦ったり変なオリジナルスポーツしたりする映画 

時間の無駄だけど決して見なければよかったって事ではない 
 
ターミネーター2のB級スプ…

>>続きを読む

なんか日本の特撮が好きなんだろうなっていうのは伝わったし、ゴア描写もわりといいと思った。
みんなキャラが立ってて素晴らしいのだけど、主人公の女の子のハラスメント気質がギリ現実にいるレベルの感じだった…

>>続きを読む

8歳の女の子の「黙れ!!!!!!!!!!」でセリフも音楽も止まるのおもろすぎる
「暴れないで説明しなさいよ」正論
※主人公の8歳女児、外から見てるから笑えるけど、身内には絶対いてほしくないタイプのク…

>>続きを読む


クレイジーボーーール!!


ミミがぶっとんでて良いキャラ
弟をマジであの穴に埋めようとしてたんか??

どこかで見たことあるようなデザインのキャラたちが会議してた


ちゃんとグロいしちゃんと良…

>>続きを読む

最高にクレイジーな映画を見つけてしまった…!

まず「クレイジーボール」が始まる。
もう意味が分からない。クレイジー。


この映画で1番クレイジーなのはサイコ・ゴアマンではない。妹だ。サイコ・ゴア…

>>続きを読む
宇宙人でも神様信じてることに驚いた。
腹を切ってしね

不条理でゴアでおつまみ茶碗がカタストロフの様相で、ユーチルデルタルの末節がアダルトVIEDOの小江戸天国
そう、短いので見易い、そして、皮肉が込められていてお決まりの展開に山羊乳を撒き散らす千山とも…

>>続きを読む
サイコ・ミミにタイトルを変更すべき。
とち狂ってる。
これが愛すべきB級映画ってやつなのか。
見た目はかわいくないけどキャラがかわいい女の子が主人公。
ゴア描写はなかなか楽しいがSF苦手なので映画としてはそこまで好きではなかった。突然巨大脳みそにされた男前の少年がシュールでおもろい。

あなたにおすすめの記事