蒲田前奏曲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「蒲田前奏曲」に投稿された感想・評価

takumarika

takumarikaの感想・評価

3.2
インディーズ感漂いまくりの映画
古川琴音可愛かった、あんな子と付き合ってみたいなぁ

入院中の鑑賞記録

四人の監督による、女優・蒲田マチ子(松林うらら)をテーマにしたオムニバスを1本の長編にした映画

その中でも自分は愚かななのか、完全に異質のラストの30分、四本目の渡辺監督の最高…

>>続きを読む
藤田

藤田の感想・評価

3.5
蒲田いい町かもと思った。映画業界、色々闇が深そうだけど強い女性の映画は観ててスカッとする。
omy

omyの感想・評価

3.3
オムニバス映画と知らずに鑑賞したので少し混乱した。松林うららさん、リアリティがあってとても良かった。
変な猫

変な猫の感想・評価

3.7

初っ端監督がテーブル乗り越えて詰め寄ったシーンで心掴まれました。
「主人公と周りのズレた人たち」って感じで好きだった。
ファンタジーっぽくなったところでよくわからなくなったのがもったいなかったなあ……

>>続きを読む

テーマ的にもっと重いと思ってたらコミカルに描いてくれているので観やすい
でも、内容は女性蔑視に対する皮肉盛りだくさん
後半からがすごいよかった。特に3つ目の話

序盤の面接での短くてスタイルがわざと…

>>続きを読む

不思議な映画だなーと思いつつどっかで似たようなの観たことある気もする。
刺さる部分はないけど、なんかいいと思うえるシーン何箇所か。
ちょいちょい見るいい女優さんが結構出ている。
第4番「シーラカンス…

>>続きを読む

映画としては、斬新な構成だなー。

主演の松林うららさんプロデュースによる四人の監督による四章に分かれた作品。
登場人物を活かしたまま、異なるストーリーを異なる監督で描くって、テレビドラマではたまに…

>>続きを読む
Kohei

Koheiの感想・評価

3.7

蒲田マチ子と関わる人びとを、それぞれ別の監督が綴った連作。ということで統一感はないものの、どれも不思議な空気感があった。

1話目の中華料理屋行ってみたい。2話目、修羅場と喜劇は紙一重なんかも。3話…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

古川琴音ちゃんと瀧内公美と伊藤沙莉はよかった。特に古川琴音ちゃんのひねくれあざとさはよかったな。ちょっとむかつくかんじ。
途中で離脱したのは、たぶん私がこういう女性の扱いに対するアンチテーゼ系があま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事