蒲田前奏曲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「蒲田前奏曲」に投稿された感想・評価

第3番「行き止まりの人々」がよかった
加害者が「#Metoo」を題材に映画を作ることに疑問を持ちつつも、「自分は女優なんだからできる」という強さが垣間見える黒川がかっこいい。
瀧内公美さんほんと好き…

>>続きを読む
ぐっち

ぐっちの感想・評価

3.7

蒲田に住む売れない女優を中心とした、全4章で構成されるオムニバス形式の映画。
オムニバス映画というと、章ごとに監督・脚本だけでなく主演も異なるイメージだが、本作は主演がすべて同じ。(最終章は出演がな…

>>続きを読む
なんか割と好きが詰まっておった。
中華屋の厨房好きすぎる。腹減った。
蒲田温泉行ってみよ。

4話目のシュールさもラジオ感覚で聴くとちょうどいい面白さ➰

1番印象に残った『呑川ラプソディ』穐山茉由監督作品
『月極オトコトモダチ』が印象的だった穐山監督、2作通して脚本が面白いのと役者の使い方がめちゃくちゃ上手い。
伊藤沙莉が天才的なのは言わずもがなだし…

>>続きを読む
大可大

大可大の感想・評価

3.2
撮影を撮影することによって見えてくるものがある。カメラを向けられた時、人は演技するが、その人もまた人なのだ。
ペルソナ〜
#中川監督の気付き
MRyutaro

MRyutaroの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

まだ動画視聴中です。短編オムニバスで4話目が本当に残念で。勿体無い気持ちになったところでの素晴らしいオチ。最後耐えた人だけ味わえる喜びと思いました。
一本一本監督の作家性が出ててよかったな

瀧内公美さんいいなー、

4本目めっちゃよかったなー、
藤岡

藤岡の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

オムニバスなんやけど、最後の渡辺監督に全部持っていかれてた。最初の3つで嫌だなと思うシーンが何個かあったんやけどこんな形で全部最後に持っていかれると気持ちが良い。
全員素晴らしい監督ではあるけど
麻衣

麻衣の感想・評価

3.4

名監督たちがオムニバスに参加すると企画に沿った映画を撮ろうとするせいで個々の魅力がなくなるって言った後で、自分はオムニバスで我が道をいってる(ように見える)渡辺紘文強すぎる。実際1〜3は一貫性があっ…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.4

英題:Kamata Prelude
劇場公開 :2020/9/25
キャッチコピー:女を演じるなんて、くだらない
ショルダーコピー:
   女性にいくつもの"仮面”を被せる社会への皮肉を、
   世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事