ハッピー・オールド・イヤーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハッピー・オールド・イヤー』に投稿された感想・評価

i

iの感想・評価

-

新年1発目ぽいかなと思って観てみた、明けましておめでとう!
ふーん。。。って感じだったかもしれない、モノ捨てれたからってその思い出まで完全に断ち切るのは不可能であるわよ!いや分かるけどさぁ...的な…

>>続きを読む
kaho

kahoの感想・評価

3.6

残酷な、ミニマリストになりたい人の話。
人生一度きりなのは主人公もだけど、関わってる周りも同じで、自分の感情だけで動いてる感じがイライラしちゃう。けど少し羨ましくもある。
ジーンのファッションとか雰…

>>続きを読む
RAN

RANの感想・評価

4.0
前に進みたくて捨てる事を決めてもまた障害が現れる。問題に立ち向かうだけの強さが必要
身勝手に捨てることは許されない
3

3の感想・評価

2.7

なんか一つ一つのシーンが印象深い映画
断捨離がテーマやけど人間関係の断捨離はなかなか難しい

ジーンのことあまり好きになれなかったな
人間くささは感じられたけど

彼女いる元彼に何回も電話したり会い…

>>続きを読む

生きていくために大切なことに気づかされる映画だった。
自分は忘れても、相手も忘れないと終わらない。
謝っているけど、自分のために。
など。

断捨離しないと生活していけないが、捨てることを目的にして…

>>続きを読む
Haruka823

Haruka823の感想・評価

3.3

断捨離がテーマの本作。

私も断捨離するように言われてるので頭が痛いテーマでした😂

旦那の実家はモデルハウス並みに物がない。すべて収納されててうちの実家とは大違い💦

そりゃあ綺麗の方が良いけど寂…

>>続きを読む
Harigane

Hariganeの感想・評価

3.6

Harukaさんとの同時鑑賞🌟
断捨離を題材にしたタイ映画、堪能しました🇹🇭

<あらすじ>
スウェーデンに留学していた際にミニマリストの影響を受けたジーン(チュティモン・ジョンジャルーンスックジン…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

-
断捨離映画、珍しい
Tsubasa

Tsubasaの感想・評価

4.8
めちゃ苦しくてよかった。

あなたにおすすめの記事