ホテルローヤルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ホテルローヤル』に投稿された感想・評価

ある時は従業員の、ある時は家族の、客のそれぞれの複雑な人間ドラマが垣間見えて面白い反面一番分からないのは主人公の挙動だった。

ホテルの人の視点って真新しくてなんか良かった。やけに豪華な昭和レトロ風…

>>続きを読む
2.5

観終わったあとのなんともいえない切なさ、、あの頃は確かに幸せで望まれて生まれてきたのに、人生上手くいかないものだなー。ずっと当事者になれなかった主人公が最後の最後に傷ついて当事者になったことで、この…

>>続きを読む

ラブホテルが舞台です。

刺激的で過激なシーンが多いので、個人的には恋人や家族で見ることにオススメしません。

ラブホテルの従業員が利用者の声や話を聞いたり、一生懸命に掃除する姿の視点が面白かったで…

>>続きを読む
3.0
ホテルの人にガッツリ聞かれてる
と 思った

マスコミの人 じゃま
ホテル つぶれた と 思った

これからどうしよう と 思った
視聴記録
かなりの豪華俳優が名を連ねていて期待したのだが、何を描きたいのかよくわからず、、、淡々と物語は進んで気づけば終わってました。わさわさ映画化する意味が見出せない作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

ラブホテルホテルローヤルでの日常を描いた作品・なんか映画向きではなくて小説向きの作品だなあ・たんたんとほのぼのとした感じ
何だか切ない物語
波瑠さんはこの役にはピッタリだった気がします
Caz
2.8
ラブホテル経営の親を持つ娘の葛藤と成長を描いた作品。
設定は悪くないはずなのにただただ退屈な展開。冒頭の息子の事件に伏線はなかったのか。

波瑠が主人公となっていますが、そんなにがっつり出てくるわけでもありません。
控えめな性格からかさり気なさがありますが、存在感はしっかり出ています。

どちらかと言うとホテルに来るお客や従業員の群像劇…

>>続きを読む
2.8

北国の湿原を望むラブホテル「ホテルローヤル」経営者の一人娘・田中雅代(波瑠)は受験に失敗し、渋々実家の仕事を手伝うことになる。アダルトグッズ会社の営業・宮川聡史(松山ケンイチ)に思いを寄せながら、告…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事