好きなテイストのお話。
全体的にほのぼのとした中、先生と生徒の心中のエピソードは、なかなかに衝撃的で考えさせられる。
人それぞれに表からはうかがえしれない人生、思いがあるのね、という話。
ただ、劇伴…
Amazonプライムで有料でレンタル。
原作小説を読んだことがあった気がするけれど、ストーリーはおぼえてなくて、なんか良さそうだったから期待して見たけれど、ちょっと物足りなかった。
伊藤沙莉ちゃんの…
このレビューはネタバレを含みます
"起終点駅 ターミナル"と同様、釧路出身の桜木紫乃さんの、ご自身の経験を生かした直木賞受賞短編集を原作とした、釧路のローカルなラブホテルと家族の軌跡を利用客達の人間模様を絡めて描いた作品とのこと。
…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
桜木紫乃先生の同名原作小説が好きで、見てみた。
原作で私の大好きな一編、「バブルバス」。原作読んだ時、この映画のような幸せな終わりとした私は読まなかった(理解してなかった)ので、私の解釈と違う?!…
どんな場所にも誰かにとっては歴史と思い出が詰まってる。
ラブホテルことホテルローヤルを家族経営している田中家の娘、波瑠さん演じる雅代の常に不機嫌に生きてる感じが、まあ〜確かにな〜と理解できる。
子供…
子どもの頃から「ラブホの娘」とからかわれ家業をそして家業に選んだ家族を恥すかしく思う雅代。
美大受験に失敗し、母は「あなたは愛する人と愛してくれる人と一緒になりなさい」と言い残し出入り業者と不倫家出…
©桜木紫乃/集英社 ©2020 映画「ホテルローヤル」製作委員会