モンパルナスのキキに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「モンパルナスのキキ」に投稿された感想・評価

kirito

kiritoの感想・評価

2.5

【ヌードモデル】

モンパルナスのキキという女性の自伝。
アニメで有名な画家たちの絵のタッチで描かれていくのは確かに魅力的だった。
白黒からカラーになるシーンもよかったし、喫茶店のとことか名前知らな…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.5

モンパルナスのキキという女性の自伝を元にした作品。人間が絵画のような表現のアニメーションで描かれている。藤田嗣治の笑い方がキモい。ヘミングウェイとかアンリ・ブロカとか、教養のない自分でも知っている名…

>>続きを読む
moi

moiの感想・評価

2.6

イラストが可愛い
autobiographyというかlife writingというかそんな感じの作品

どちらも意味は自伝って感じなんだけど、決定的な違いは、autoの方は他人がある人物の生き様を描…

>>続きを読む
モンパルナスの女王と呼ばれたマダムキキの生涯を独特のアニメーションで描いた作品。

古き良きパリですな。
KH

KHの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

myfff stay home 1本目

テレワークで自宅にいる時間が増えたので積んでいた映画を消化しようと思っていたらいろんな映画が期間限定で無料になっているので積み映画が減るどころか増える一方の…

>>続きを読む
金春色

金春色の感想・評価

3.0
絵のタッチが色々で面白い。波乱万丈で逞しく奔放に生きたようにも思えたけど、晩年は寂しい人生だったのだろうか。平凡な普通の幸せなんて望んでなかったかもしれないけど、彼女の人生は幸せだったのかな?
もう夏

もう夏の感想・評価

2.3

火曜日の朝6時、コインランドリーにてベンチに座って鑑賞。
今日のバイトは全く苦しくなかった。……それどころかちょっと楽しかった。弁当もちょっとずつ任せて貰えるようになったし、自分のペースで出来るのが…

>>続きを読む
Sakura

Sakuraの感想・評価

3.0
こういうアート映画は短編だからこそ成り立つと思う。素敵。

myfffにて鑑賞
場面場面で映像タッチが異なるので別の作品が連なってるようにも感じるが、通して描かれるのはモンパルナスの女王こと、アリス・プランの生涯。アニメーションになると、藤田嗣治のキャラクター感が良い具合。
umi

umiの感想・評価

3.0
登場するアーティストに合わせてころころと画風が変わる短編アニメーション・14分という短い時間のなかでキキの魅力が最大限に引き立てられていて、もっとキキや当時のパリのことを知りたくなった

あなたにおすすめの記事