スクール・デイズのネタバレレビュー・内容・結末

『スクール・デイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コメディではない  ドラマ

アカペラで唄うシーン  バックの音楽はいらない

隠れた名作

70点

中に誰もいなかったってわけじゃない版


しみじみと良かったです、これ。

最近、途中で眠くなる映画ばかり観てたんだけど、面白い映画ってやっぱ眠くならないよね。安心したよ。


13歳のニコルは、あ…

>>続きを読む

サイモン先生はもちろん素敵なんだけど、
女性校長もとても尊敬できる先生だった👏
フィクションのこの手のアメリカ映画の場合は大抵保身的な校長ばかりな印象だから
ノンフィクションでこんな校長なのが感動ポ…

>>続きを読む

少々話がとっ散らかってる感じも否めませんが

大人になれば消化して受け入れる・スルーできることが、問題として至る所で表面化している

学校って難しい所です

エド・ハリスがピタリのハマり役
ハメル准…

>>続きを読む

勿体無い!!めちゃくちゃ良い素材揃ってるのに、使い切れてない感が否めない!!先生と主人公、スタンリーは中核として、容姿が醜くていじめられている女子といじめられっ子の仲間で臆病な奴とかがどうにかして自…

>>続きを読む

あらすじに青春の一コマ、とあるけれど、その通りの映画。
大きくみれば解決していない問題のほうが多いけれど、ニコルの歳の子供からすると、人生の一大事のような一コマだろうなと思う。

日本では海外の平等…

>>続きを読む

13歳の青春映画。
ママのステキ!
サイモン先生も教師としての信念と子どもたちとの向き合い方が素晴らしい!
マリーの恋愛の自由と金集めとキスタイム測定と13歳で“女子”を活用しまくってるのがすごい。…

>>続きを読む

泣いた


実話じゃなかったらもっと上手くいくのにとか、綺麗に解決するのにと思うことがたくさんあったけど

スタンリーがとても勇敢で友達思いなのに見た目で馬鹿にされることも
先生が保護者と争わないま…

>>続きを読む
いじめっ子トマトぶつけようとするも主人公 金玉蹴り上げて阻止 歌上手い 終わったあと 恋人と初めてのキス 先生がやめる日 みんなで送り出す 先生の家に どうしてビッグジーと一緒にしたのと問いかける

寛容の大切さを学べる映画。

主人公は13歳のニコル君。日本なら中学校二年生。

ニコル君がいじめられっ子のスタンリー(ビッグ・ジー)と仲良くなることで起こる中学校が舞台のハートウォーミングな映画な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事