アオラレの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ラッセル・クロウの怪演が強烈で、作品を一気に引っ張っていく迫力がある。
  • アメリカの格差社会による不条理から生み出された狂った男によるサイコホラー。
  • ラッセル・クロウのパブリックイメージとキャラクターが完全に一致したモンスター映画。
  • 現代社会の闇を描いたストレスフルな作品。
  • 息子を命懸けで守るシーンが印象的で、子供を守るために戦う父親の姿が感動的だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アオラレ』に投稿された感想・評価

【クマが私にキレた理由(わけ)】

グル〜ミ〜、暴走す!!🐻💢💥

インパクト大、そのまんまの分かりやすい邦題😅🚙🛻💨

🐻もワルだが、元凶はレイチェル、アンタだよッ💢

最初は丸腰だった🐻が、恐怖…

>>続きを読む
はる
3.8

かなりサイコパスすぎて、おもしろかった。
息子ちゃんが一番大人だったね。
運転しながらイライラしても、何もいいことはない。
急いでる時ほど、信号ひっかかるし
トロトロ運転もいる、車も多い。

なかな…

>>続きを読む

青信号なのにいつまで経っても進まない車にクラクション鳴らしたら、運転手のラッセル・クロウに90分間煽られまくるという
設定聞いただけで拍手を送りたくなる作品。
脚本を読んだラッセル・クロウが「こんな…

>>続きを読む

♯80 ナンバーは覚えた!711TPX

舞台は米国の都市部
主人公は、離婚協議中の美容師レイチェル。
レイチェルは、息子を学校に学校へ送り届けクライアントの元へ向かう道中に大渋滞に巻き込まれる。信…

>>続きを読む
ntm723
3.6

まずアマプラ左上のレート表示のとこに、恐ろしいシーンって書いてあって笑った。なんとストレートな。
でもこれは真実やったね。+R18。
一体何があったんやというぐらい見すぼらしい体型のラッセル・クロウ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ラッセルクロウが怖すぎて、凄い。
運転するときはゆとりを持つことが大事だね((( ;゚Д゚)))

信号で起きた些細な言い争いをきっかけに、煽り運転のターゲットとなってしまった母子の恐怖を描いた、アメリカ発🇺🇸のサイコスリラー。

狂気の運転手を演じる、ラッセル・クロウに追いかけられて痛めつけられ…

>>続きを読む

先行配信にて鑑賞!!

非常に面白かった😍

まずラッセルクロウ(トムクーパー)の存在感!圧倒的でした!
この手のジャンルは、悪役の存在感に限ると思う!

ただ、煽り運転をしてしまうのはレイチェルの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事