エイプリル先生、9割くらい自己中だった。
結局、ウォンにスカウトされて行ったしね。
そこで戻ったけど、行ったことは変えられないので、ピュアな子供(特に元カレの妹)はどれだけ傷ついたことか。。。
自分…
少し気になったので吹替にて鑑賞。ブロードウェイのオーディションで大失態を演じ、故郷の田舎町に戻ったダンサーが、仕方なく子供たちを指導する。この手の作品でド定番である、他チームの失格による順位繰り上げ…
>>続きを読む Sorry to do this in a text.
2人のちびっ子男の子のダンスが
ただただ可愛い笑
タクシー争いの相手がまさかの
審査員だったって辛いな笑
子ども達がいつものように
強…
普通におもしろくソフィアカーソンの魅力が出ていると思う。笑って泣けてホロッと元気が出るダンス映画です。パープルハートが好きだったので、彼女の作品を見ています。等身大の女性を生きる焼くがとても似合う女…
>>続きを読む冒頭すっごい性格悪いヒロイン設定なのかなと思ったけど、
あるあるだけど、最後は性格良くなってというか
ギスギスな立ち居振る舞いしない設定になる展開で、
作品のテーマ自体が子供がキラキラしてくサクセ…
元気になれる映画!!
子どもが何かを頑張ってる姿ってほんとに感動しちゃって涙が出ちゃう
エイプリルの心情の変化に伴って表情がどんどん変わっていくのがほんとに素敵
男の子のリフトのところ本当にわ…