こんなにも「ヤクザ」という存在を切なく、そして魅力的に描いた作品を観たのは初めて。藤井道人監督が描くのは、違法薬物などの反社会的行為を行わない、義理人情に厚い極道たち。決して「完全な悪」ではなく、人…
>>続きを読む 結論から言うと凄く見応えのある良い映画でした。冒頭から、グッと掴まれてラストまで一気に駆け抜けました。
北野武監督のソナチネとかアウトレイジみたいな、追い詰められていく、ヤクザの主人公を描く…
ずいぶん前になりますが、Netflix配信のタイミングですぐにこの映画を見ました。極道系は普段あまり見ないので個人的には新鮮でした!
結論から言うと、見終わった後に面白い!とか最高だった!みたいな…
日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた、「新聞記者」藤井道人監督と制作スタッフが再集結した新作。
ヤクザの父が死んだ後、義理と人情を大切にする
柴咲組の親分に拾われ、ヤクザの道を進むことを決めた賢…
【映画】ヤクザと家族〜the family〜
自分が愛した人、守りたいと思った人を大切にしたいからこそ、
正義・不正義を置いて
自分の犠牲は問わず戦う、立ち向かう姿勢がかっこよかった。
山本賢…
"山本賢治の最期"をみた瞬間、なぜ映画の冒頭が水中だったのかが繋がり、どんな形容詞にも表せない感情のまま泣いていました。
登場人物誰に対しても、感情移入も共感も同情も出来ません。
それでも、親…
しんどいなぁ…なんか。世界は変わり果て、法によりヤクザの居場所が失った世の中。家族を手にするのも、職も手にすることも、仲間にご飯を奢ること難しくなったヤクザたち。当たり前だけど改めて、世の中って厳し…
>>続きを読むヤクザとかそうでないとか関係なく、彼らの周囲の人々も含めて、一人一人の人生が色濃く鮮明に描かれている作品。余白の時間さえも、名優たちが横顔ひとつでズシリと伝えてくる凄みを魅せています。1999年の賢…
>>続きを読む
すごい人生を見させてもらった。
綾野剛さんに圧倒される136分だった。
綾野さん演じる山本賢治の生き方全てを感じたいと思い、ひとときも見逃したくないという気持ちに。
3つの時代を生きた山本賢治をし…
あーん!ケン坊が死んだ!ケン坊よいしょ本&ケン坊F.Cつくろー!って思ってたのに… くすん…美形薄命だ… うっうっう…ひどいよお…ふえーん!
抗争がないヤクザ映画初めて見た!ヤクザが衰退していく2…
©2021『ヤクザと家族 The Family』製作委員会