なーーんか見たことあるような、ないようなシーンとシチュエーションとセリフとーー、
って思ってたらリプリーやないかい!
やっぱり古いのって描写わかりづらいところとか謎にこのシーンに時間使いすぎやろ…
今更観た。あまりに有名なので結末も知ってたけど其処に至る過程にずっと衝撃があり魅入ってしまった。
船で問題行動を起こした後、リプリーがずっと、最後の最後まで頑張って偽装工作してるものだから(貰った…
いまさらではあるが…
アラン・ドロンを世界的スターへと押し上げた代表作であり、誰もが耳にしたことがあるニーノ・ロータの印象的な主題曲が物語を彩る。そして、それまでの優美な雰囲気をいっぺんさせるような…
(C)1960 STUDIOCANAL - Titanus S.P.A all rights reserved