コーチによる支配、主人公の動揺や縋るような言動に辛くなる。少女の微妙な時期を繊細に演じてた。15歳がたったひとりで対処しようとしてるの可哀想で…映画のほとんどが彼女の孤独や混乱だったりで精神的にも疲…
>>続きを読むパラレル大回転
コーチは欲望を抑えるのが大変
一方で手を出し放題
何人目?
信頼と拒んだ時に見捨てられるかもしれない恐怖
初体験はコーチ
ゴムしないと危ないよ?
→緊急避妊薬を自分で買う……
スキー選手とコーチの危うい関係を描いた作品。
映画の冒頭、選手とコーチが密室で、選手を下着姿にして体重を量るシーンがある。
「選手とコーチの関係とはいえ、男女でこんな事して良いの?」という疑問が頭…
〖スリラー:劇場未公開:フランス映画〗
一流スキークラブに所属することになった15歳の少女が元名スキーヤーである鬼コーチによって精神的にも肉体的にも追い詰められる姿を描いたスポーツスリラー映画らしい…
フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
ひたすら主人公が可哀想な話。
周りの大人があまりにも子どもっぽすぎるあまり、主人公の才能すら無意識に貪り尽くしてしまっていて恐かった。
彼女が全て一…
なんだかなぁ。わかってはいたけど、ずっと眉をひそめていた気がする。
コーチは論外だが、母はどう?
「1人でできると言ったのはあなたよ」と、逆ギレして言い放った言葉の重さは感じないのか?こんな事を感じ…
世の中ではスポーツ=健全であり善という前提だけれど、自分がスポーツが嫌いな理由の一つがこれ。
勝利っていう幻のために色んなことを犠牲にしているのが現実。
そしてそれに群がる大人や思惑、期待をかけすぎ…