美しい。
きれい、という中に「切なさ」という時間が流れている。そんな感じ。
内容はよくある恋愛の、というか一般人が誰しも経験のある、嫉妬。
人間の脆い部分であり、ある種汚い一面が、こんなにもきれい…
ダヴィドの奔放さには驚かされたけど、外見だけじゃなくて、優しさや色気だったり、魅力が多くて惹かれてしまうのは分かる。
ダヴィドが、アレックスのことを一途に思ってくれたらどんなに良かっただろう、なんて…
前から気になってた映画。
どんな短時間でも好きになってしまうのは一瞬だし、相手に自分の理想を押し付けてしまうのがなんとも若者という感じでよかった。
でも後半なんでそんなことするのっ!?ってびっく…
フランソワ・オゾン監督。
フランスでも1985年の男子ってこんな格好してたのね笑 いつも思うけど同姓同士の恋愛のほうが気持ちめちゃくちゃ相手に伝えるよね。エンディングがThe cureのIn Bet…
反吐が出るほど嫌いな『君の名前で僕を呼んで』みたいな映画だろと長年観ようともしてなかった自分を恨むわ。距離感バグの母親の存在がデカい。ダヴィドは愛情の向く先が自分であることに恐れがあったのでは、と思…
>>続きを読む-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES