人は見たいものしか見ない
本当にアレックスが愛していたのは
ダヴィドではなく、
彼が作り上げた幻想だった。
6週間の短い話だからなのか、
場面場面が短く感じられた。
2人の幸せな時間も、フィルム…
随分前に見た。君の名前で僕を呼んで、の空気感を期待して見たが…全体的にイマイチ………と思ったらオゾン監督か。そもそも苦手でしたわ。
なんで同性愛にフォーカスした映画はバッドエンド(メリバも含む)多い…
所々のシーンや言葉の一つ一つにどういった意味があるのかとか、彼らの思いや感情を読み取るのが難しくあったが、深く考えさせられてとても面白かった。その捉え方も作品を観た人それぞれだと思うので、考察をみて…
>>続きを読む遊びたい、自由でいたいって言ってたけど、誰にでも優しくするところとか常に必要とされてたいんだなって思った。
だからいざ突き放されたら怖くなって必死に追いかけちゃうんじゃないかな。急ぎすぎて事故死して…
繊細、ノスタルジー。冒頭であった死の予告の影響で幸せそうなシーンにすら哀愁を感じてしまう切ない
現在進行形で進みつつ、同時に過去を振り返る小説的視点でも語られてて淡々と話すフランス語が耳に心地よか…
-MANDARIN PRODUCTION-FOZ-France 2 CINEMA–PLAYTIME PRODUCTION-SCOPE PICTURES